9ヶ月の赤ちゃんが食べるのを嫌がるようになりました。食べ掴みを始めた後、手をつけなくなり、離乳食の時間が苦痛です。どうしたら食べてくれるでしょうか。
食べ掴み?掴み食べにしてから食べなくなりました…
私があげてる時はなんでもパクパク食べてくれて好き嫌いとかは特になく、量もすごい食べてくれてました。
でも、9ヶ月に入ってから食べ掴みをちょっとずつ始め、最初はパクパク食べてくれます。
でも中盤になってくると何が嫌なのかわからないですが、全く手をつけずにグズグズし始めます。
ポイポイなげたり私が口まで運んでも口を開けなかったり、口の中に入れてもすぐ出しちゃったり、グズグズして泣いてたりするので歌とか踊りながら誤魔化しながらあげたりしますが成功は低いです。笑
スプーンであげてるときより今食べる量は結構減った気がします…
どうしたら食べてくれるんでしょうか…
毎回離乳食の時間がほんとに嫌です
- はじめてのママリ🔰(1歳5ヶ月, 3歳7ヶ月)
退会ユーザー
ミルクは飲みますか??
飲むならミルクに頼るしかないと思います😢
☺︎
掴み食べの量を減らして、食べさせてあげる方を増やしていいと思います😊最初は興味があって自分で食べ始めても、疲れるし思ったよりペース的に口に入るものが少なくて飽きるんだと思います😂💦
それか初めのうちに食べさせて、8割くらい終わった時につかみ食べのメニューを目の前に出してあげたり😊
コメント