
保育園の高額な料金に驚き、パート代がほぼ保育料で消えることに悩んでいます。旦那は外で働くことを提案していますが、自分の意味を見つけられるか悩んでいます。
子供を保育園に入れてフルタイムではなく扶養内パートで働いてる方いらっしゃいますか?
私はパートで今育休中なのですが今日市役所に保育園の申し込み書類をもらいにいったのですがあまりの保育料の高さにびっくりしてしまいました。
上の子が幼稚園なので半額ですがそれでも3万8千円ぐらいでした。
こんなに高いとは思っていませんでした。
上の子の幼稚園代もそれぐらいなので働いても全て幼稚園、保育園代でなくなります。もしくはマイナスです。
働く意味あるのかなと思いましたが職場も人が足りず戻るつもりで産休育休を取ったのでやめづらいです。
旦那は幼稚園代が浮くって考えれば損ではないし、外で働いた方が気晴らしになるからいいんじゃない?と言っていますが迷っています。
同じようにパート代がほぼ保育料で消えてるって方いらっしゃいますか?
- まいーくら(8歳, 13歳)

さらい
わずかにプラスになるだけです、、(((^^;)

✩sea✩
消えてます^^;
未満児がいる時は、私のお給料は上2人の保育料と私のガソリン代に消えてました(>_<;)
また来年度からは3人目が1歳クラスで入園予定なので、きっとほぼ消えると思います( ̄▽ ̄;)
コメント