※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリみーり
子育て・グッズ

2週間の赤ちゃんが寝ているはずなのに大きな声で唸る。オムツはきれい。心配することはありますか?

生後2週間の赤ちゃんです。ミルクをのんで、寝てるはずなのに結構大きな声で唸ります。いきんでるような声を出したりします。オムツはきれいです。なにか心配するようなことはありますか?

コメント

ママリ

うちもめちゃくちゃ唸ります😂
思ってたより大きい声でびっくりしました笑

唸るのは新生児特有だと聞いているので、私は微笑ましく見守ってます🤣

  • はじめてのママリみーり

    はじめてのママリみーり

    寝ながらうなっているので、心配になります。
    しばらくすると止みますがまたうなるの繰り返しです。

    • 1月31日
  • ママリ

    ママリ

    同じですよ☺️✨
    体重が増えて成長してる証だそうです💗

    Youtubeで助産師ひさこさんの1ヶ月児がうなる!その理由は!って動画をよかったら見てみてください🥰!

    • 1月31日
そうこみママ

ミルク飲んだあとってお腹が苦しくなって唸ることありますよ😁

ちゃ。

うちの子もありました!見守りましょう👀
なんだかもう懐かしくなるのでなんなら動画に残しておくのをオススメします!私はないので後悔してます💦

ママリー

うちの子も生後2ヶ月くらいまでは結構な声で唸って体動かしてました!
起きてるのか?と思うほど🥲
旦那はどこか悪いんじゃないかと心配してましたが、今は唸らなくなりました!
かわりに頭めっちゃ擦ったり、足バタバタはしてます😇