
正社員のお仕事内容と、子供の急な休みの対応について教えてください。仕事を見つけた経緯も知りたいです。
正社員で働いている方、なんのお仕事してますか?
子供の急な休みも考慮してもらってますか?😣
仕事どうやって見つけました?🥺
- ナ(6歳)
コメント

あんどれ
新卒からずっとIT系のエンジニアやってます。
子供の急な休みも考慮してもらってます!

退会ユーザー
工場で働いてます😌
高卒でそのまま働いてます
-
ナ
工場だと休めるところ多いイメージです!
工場でどんなお仕事してますか?🥺- 1月30日
-
退会ユーザー
パナソニックのシステムキッチンつくってます〜!
- 1月30日
-
ナ
パナソニック!すごいですね!☺️
- 1月30日

みけねこ・ω・ミ🎀
公務員です🐣
新卒からずっと働いています🐻
なかなか平日休みは取りにくいですが
子供の体調不良などでは休めるので助かってます。
-
ナ
子供の体調不良や行事さえ休ませてもらえたらいいですよね😣
正社員で働きたいですけどいい会社を見つけないとです🥺- 1月30日
-
みけねこ・ω・ミ🎀
常に人手不足なので採用率も高くておすすめですが
なかなか大変なこともあります🤣
いいお仕事が見つかりますように!!- 1月30日
-
ナ
公務員大変そうです🥺🥺
私は学歴がないのと自分には難しそだなと、、😅
ありがとうございます!!
🤍- 1月30日

よっち
マザーズハローワークで正社員の仕事とかも、ありましたよ!
マザーズなら、子ども支援が整っるところをみつけられるかもです!
-
ナ
マザーズハローワークというのはネットで見れますか?😳
- 1月30日
-
よっち
検索すれば、近くのマザーズハローワークあると思います!
私の地域は田舎の県ですが、あり、子連れでも行けるハローワークで、相談とかも出来ると思います!
市役所とかで聞けば早いかもですね!❣- 1月30日
-
ナ
検索してみました!
私も住んでるところは田舎ですが都会のハローワークにあるみたいでした!行けない距離ではないので一度見に行ってみようかなと思います!🌼
知らない情報ありがとうございます☺️🤍- 1月30日
-
よっち
がんばってください!
- 1月30日
-
ナ
ありがとうございます😭🤍🤍
- 1月30日

CHIPI♡
工場で働いてますが、休みやすいです🙆♀️
男性が多い職場なのと、男性たちは3交代なので、ずっとまわってる現場なので、1人休んだくらいでは痛くも痒くもない感じです😊❗️
しっかりした会社なのと、ライン長のお子さんと、上の子が同い年なので、
授業参観休みとらんで大丈夫〜?とかこちらから言う前に心配してきてくれます😭👍
-
ナ
工場休みやすいイメージあります!🌼
理解のある会社で羨ましいです!
求人サイトで探しましたか?🥺- 1月31日
-
CHIPI♡
前職が子供の学校行事や健診でも嫌味ばかり言われたので、今はとても働きやすくてありがたいです😭💖
私はindeedで探しました😊- 1月31日
-
ナ
そうなんですね🥺
私もインディードみてます!
急な休みOKって書いてあるところだと融通効きやすそうでいいなって目星つけてます☺️- 1月31日

ザト
新卒でずっと通信機器メーカーの会社に勤めてます。
我が家は子どもたちがどちらも持病があり風邪も引かせたくないので健康を管理していて子どもの急な休みは上の子が1歳半で保育園に入ってから今までに一度もないですが、友達が上京したと出社後に連絡がきた時など急遽「午後お休みします」と言ってお休みしてましたし、仮に子どもの体調不良でも「会社に迷惑かけるなよ」と言われる程度だと思うので気にせず休みます😊
あまり有給を使う人がいない会社なので(残業する人が偉いみたいな昔ながらの営業の会社です)、気軽に休む私が異色ですが、仕事を休んで誰かに迷惑をかけることもなく、私の仕事を代わりにしてくれる人がいるわけでもないので、好きにお休み取ってます😅💦
仕事は新卒なので、ビッグサイトなどで行われる総合会社説明会で見つけて筆記試験+面接3回とかで合格しました💡
中途だと面接のみで採用になります。
-
ナ
正社員だとどうしてもじゃないと休めないイメージがあって、3歳なりましたが今日も下痢で呼び出し😣下痢が治るまで登園できないので、正社員らもう少し大きくなってからの方がいいかなと思ったり😣
20代前半なので早めに正社員にもなりたい気持ちと今のパートの職種が自分に向いておらず早く転職したい気持ちがありますが、、😣- 1月31日
-
ザト
私は逆にシフト勤務だとほかの人に迷惑がかかる(会社によっては自分で代わりの人を探さなきゃいけない)というのがあるのですぐ有給が使える正社員の方がお休みしやすい印象です😊✨
いずれにしても会社によるところが大きいので、私みたいに孤立しても好き勝手するよりは、最初から理解のある会社に勤める方が良いと思います💦💦- 1月31日
-
ナ
たしかにそうですね!
半年勤務したら有給貰えますもんね🥺
理解のある会社での正社員で勤務が理想ですよね😭
パートで融通はきくので今の職場は休ませてもらえますが、シングルになる予定もあり給料が0になるので有給が使える正社員で探そうと思います🤔!- 1月31日
ナ
ずっと働いている職場なんですね!
子供の急な休みを考慮してもらえるところがよくて転職先探してます😣
あんどれ
中途入社する人も多いですよ😊
特にこの業界はコロナ禍をきっかけに在宅勤務が増えたので、仕事内容が合うか次第ですが働きやすいとは思います。
ナ
IT系のお仕事は私にはできなさそうですが、在宅勤務いいですよね🥺