
インスタグラムで複数アカウントを持つ方に、趣味や子ども用、自分用などの分け方について伺いたいです。また、アカウントを変えたいが、投稿の大切さから変えるタイミングに悩んでいます。皆さんはどのようにアカウントを変えるタイミングを決めていますか。
インスタやってる方でアカウント複数持ってる方
趣味、子ども用、自分のことを発信する用とか分けてますか??🤔ふと気になってしまって😅
あと、アカウント変えたいな〜と思ってるんですけど
過去に投稿したのも大事なの多いから変えるタイミングがなーって悩んでます🥲
みなさんアカウント変えるタイミングとかなんですかー!!
- ママリ(2歳3ヶ月, 4歳1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
最初に始めた時に作った動いてないアカウントと、オタ垢があります笑笑
今はオタ垢がメインになってます。

退会ユーザー
メインのプライベート用は鍵垢で子どものことも自分の事もペットのことも趣味の事も載せてて、あとは公開垢でペット用とマイホーム用があります!
-
ママリ
そうなんですね!!
公開垢にすると同じ趣味の人と繋がれていいですよね😌
私は公開する勇気がないのと子どもも載せてるので全部鍵垢にしちゃってます😅- 1月30日

退会ユーザー
分けてます!!
全部ほぼ見る専門ですが!笑
-
ママリ
分けますよね😄
私も密かに投稿する程度でほぼ見る専です!笑- 1月30日
ママリ
サブ垢ありますよね笑笑
変え時に困ってます笑
そのアカウント消さなければ自分は見れるんでいいんですが😅