※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ホップルのコロコロチェア&デスクを使っている方、感想を知りたいです。微調整がしにくいとの声もありますが、囲いがある机がいいと思っているので、使いやすいでしょうか?

ホップルのコロコロチェア&デスクを使っている方いますか?
椅子は子供の足がしっかりついた方が良いとか、身長に合わせた机と椅子の高さが重要だとネットだと書いてあるのですが💦そのあたり、コロコロデスクは大和屋のノスタなどと違って微調整がしにくいですよね?
使っている方の感想を知りたいです💦ネットで購入者のブログ見ても、これステマかな〜と思うことが多くて💦
囲いがある机がいいなぁと思ってるのでコロコロいいんですがいかがでしょうか?

コメント

らららら

使ってますよー😊!
椅子は、高さの微調整は出来ません💦
ですが、2段階になっています✨

私も囲いがある机いいな✨と思って購入しました!

机も3パターンの使い方が出来たりと、長く使えるので、今のところ不便な点などはなく、購入して良かったな💓と気に入っています!

一歳すぎから、自分で椅子を引いて座って、遊んでいますよ😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    デスクにした時天板狭いなぁと思ったりしませんか?

    • 1月30日
  • らららら

    らららら


    今は子供も小さいので、不自由なく使っています😊
    ですが、確かに少し狭いかもです😅
    お勉強する!とかとなると、狭い気がします💦

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね😅小学校入学までドリルとかやるデスクとして使おうと思ってるので、少し検討してみます💦ありがとうございます!

    • 1月30日
  • らららら

    らららら


    私は学習机買う予定がなく、小学校に入っても使ってもらおうと思ってます😂
    確かに狭いけど、集中出来るかな?って感じで考えてました!笑

    あまり安い買い物じゃないので、悩みますよね😅

    • 1月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます♪
    そうなんですよね…使ってくれるなら高くても買いたいですがそればっかりはわからないですもんね💦
    というかコロコロデスク、小学校に入っても使えるんですね!

    • 1月30日