![mom](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食を食べない時期かもしれません。味や食感が原因かもしれません。食べるようにする方法はありますか?
離乳食を食べなくなってしまいました🥲
お粥などをあげていたのですが、スプーンであげると拒否するので手掴みメニューに変更しました。
パンなどは自分で食べてくれましたが、お焼きや豆腐ハンバーグなどは食べてくれず。
今日は一口も手をつけず、試しに赤ちゃん用のスナックをあげると一袋全部食べてしまいました😳
味が嫌なのか、食感が嫌なのかわかりません。
離乳食食べない時期なのでしょうか?
食べてくれるように何ができるでしょうか?
- mom(生後1ヶ月, 3歳9ヶ月)
コメント
![ハチミツ🍯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ハチミツ🍯
味とかですかね?
うちの子も食べる時と食べない時あります😢
自分の場合はBFのみなので、好みもあるかと思ってます😅
麺類とかは食べない感じですか?
mom
食パンは食べてくれるのですが、スプーンで食べさせられるのが嫌みたいで顔を背けられます😭
ハチミツ🍯
それなら、手掴みで食べれるものであげて様子見るしかないですね😅
自分で食べたいという意欲が出てきたのかもしれないですし😅
うちの子もスプーンであげるの嫌がる時は、手掴みのメニューであげてました!