※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの体重増加が少ないため、ミルクを足すことになりましたが、母乳を拒否されて困っています。夜は母乳とミルクを一緒に飲んで寝るとよく眠るようです。体重増加のために効果的な方法が知りたいです。

3ヶ月です🌈混合で育てています!
この前母乳外来に行ったときに
体重があまり増えていないことを指摘されました。
3ヶ月で4608gでした。
赤ちゃんは元気で機嫌もよく過ごしています✨
1日16.5グラム増えていると言われました。

そこでミルクを足すといいと言われ、
ミルクの回数を増やすと、
母乳を飲むのを拒否されるようになってしまいました😭
ミルクを増やすことに抵抗はないのですが、
母乳を拒否されたことがとてもショックで‥😭

夜寝る前は母乳とミルク80足すと、
10時から朝の5時までは寝てしまいます‥
ミルクの回数をこれ以上減らしてはダメと言われて‥
夜も寝てくれていて助かっているので
母乳を拒否されず、
体重を増やしていくいい方法がありましたら
ぜひ教えてください😭
この方法でうまく行った!などありましたら
お願いします🤲

コメント

🧸𖤐⡱

娘も1日に15gしか増えず病院でフォロー受けました^ ^
ミルク増やすと母乳拒否始まりますよね😅
私は母乳寄りで行きたかったので頻回で母乳あげてこちらが休みたい時ミルクをあげてました。昼間頻回で母乳あげてたら作られる母乳も増えたようで1ヵ月たったころには1日に32g増えるようになりました☺️夜は良く寝てくれるので起こしてません😊
上の子の時母乳外来の助産師さんに言われるままミルクばっかり与えてたら母乳でなくなりまして、今回母乳もあげていきたいので頻回で頑張りました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    私も頑張ろうという気持ちになりました!
    私も母乳寄りにしたくて、しかし体重増えずショックでした‥
    日中頻回授乳頑張ったら
    まだ母乳出るようになったという話を聞いて私も昼頑張ります!!

    • 1月30日
  • 🧸𖤐⡱

    🧸𖤐⡱

    赤ちゃん元気で機嫌良くて体重が減らないで少しづつでも増えてれば私はその子のペースだと思います🥰

    • 1月30日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️
    そうですよね!
    赤ちゃんによってペースは違いますよね‥!頑張ります!

    • 1月30日