※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Na💓👻🌈
雑談・つぶやき

こんな言い方したらあかんけど春から幼稚園行ってくれたらな~。もっと…

こんな言い方したらあかんけど
春から幼稚園行ってくれたらな~。


もっと良い関係性でおれそうやのに。


今はイライラする事が多過ぎやし
自分が母親失格って思って
落ち込む事が多いからしんどい。
旦那に相談しても真剣には聞いてくれんし
考え過ぎちゃう?とか
子供ってそういうもんやんって
言われて終わり。
たまに心配してくれる事もあるけど
結局1番の味方では無いんやと思うと
この先どんだけ悩んでも話されへんし
気持ちの共有出来ひんな~。
理解出来んでもいいから
1回肯定してくれたら
それで気持ち落ち着くんやけどな。
一言目に否定から入られると
その後どれだけ気持ち分かるって言われても
もうこの人に話しても意味無いなって
思ってしまうのよ。


母親って孤独やな~。


娘の事どれだけ大事で愛してても
離れたくなる時もあるし
声を聞きたくない時もある。
お互い1人の人間やもん。


今日1日は生かす事だけ考えて
極力何もしない日にしたおかげで
少しは気持ち落ち着いたかな。
明日からも必死に生きよ。

コメント

ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

こんばんは〜🙋‍♀️✨

あぁ、お気持ちとってもよくわかります…😭‼️

私も今娘が幼稚園ですが、夏休みなどの長期休みは「早く幼稚園始まらないかな」と思ってしまいます💦
自分にとって1番大事な存在でも、離れたい時ありますよね。
私は今週、娘の幼稚園でコロナ陽性者が出てしまい幼稚園がお休みになったのでずっと家にいますが、ストレスとイライラがヤバかったです…😓
どこにも行けない、誰にも会えない。
いつ咳が出るか発熱するかビクビクして、不安になりながら検温する毎日。
それに対して夫は
「まぁ、しゃーない」
と他人事…。
たった一言…いや仕方ないと言うにしてももう少し違う言い方して欲しかったと思いました😭

子供って案外こっちがあれこれ気にしなくてもなんとか生きてますよね🤣
遊んであげなきゃ、ご飯ちゃんと作らなきゃ…と責任感じて動いても、好きなテレビは楽しそうに見てるしお肉食べてばっかりでも元気だし😂
明日からも適当にゆるく頑張りましょ🥺✨✨

  • ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀

    ほこ𝓑𝓤𝓡トミジャム🥸🍞🏀


    すいません語りすぎました…🤣💦
    自分のことばっかりになってしまってすみませんでした😭

    • 1月30日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    ほこりさん😭✨
    コメントありがとうございます😭✨
    そして返事が遅くなってすみません🙇‍♀️💦

    気持ち分かってもらえて本当に嬉しいです😢💓
    子供は可愛くても離れたいと思う事も
    きっと普通の事ですよね🥺
    そしてほこりさんも毎日本当にお疲れ様です😫❤️
    長期休みもですがコロナのせいでの制限って思ってるより
    メンタル的にやられますよね😞🌀
    子供が幼稚園に行ってる時に出来てた事が
    なかなか出来なくなって自分のリズムが崩れたり
    外に行けない友達とも会えないしで
    子供も親も不安定になりますし⤵️

    そして男の人って結構楽観的ですよね😇
    考えても仕方ない事は自分が1番分かってるのに
    旦那に言われると腹立つし
    突き放された気分ですよね😭😭😭

    とりあえず今日もお互い生きて
    1日を終えられました😣💓
    それだけで本当に良く頑張ったと
    自分を褒めてあげる事にします🥺
    明日も適当にゆるく頑張ります😭✌️

    本当にありがとうございました(´;ω;`)💕

    • 1月30日
ママリ

わかります😞うちなんかもう年長と2年で大きいのに、パート終わって家に着いて、もう少し子供たち帰ってこなければいいのに…なんて思ってしまいます。子供は大事だけど、自分に余裕がないと無理だなって思います😞

  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    コメントありがとうございます😭✨
    そして返事遅くなってすみません🙇‍♀️💦

    本当子供は可愛くて大好きでも
    やっぱり離れてお互いの時間が無いと
    心に余裕なんて持てませんよね😞🌀
    母親の心の健康って大事ですね🥺💓

    • 1月30日
夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

Naさーん😭

めっちゃわかるよ!
成長するにつれて自我の芽生えで
ぶつかっちゃったりしてイライラ
たまってきちゃうよね

  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    🐭しゃん😭✨
    返事遅くなってごめんね🙇‍♀️💦

    最近夜もなかなか寝んくてさ😞
    電気消すとまだ遊びたいって大泣きしたり
    夜勤行く旦那見ると
    私も行きたいって大泣きしたりで
    泣き止ますのも大変やし
    泣き止んでも寝れる状態じゃないしで
    寝る時間だんだん遅くなったり
    寝ても泣いて起きてきたりで
    本間頭おかしくなりそうやったの😭
    昼寝も無いくせに夜も遅くて
    本間に自分の時間無くて
    気持ち折れそうやったよ😂

    いつになったらイヤイヤ期終わって
    天使になるんだろう?😇

    • 1月30日
  • 夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

    夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将


    なんもよ!

    昼寝なしで夜もなかなか寝ないと
    イライラピークになるわ🙄🙄
    ずっと拘束されてるってことだもん😭

    Naさんすごいよ、ほんと😭


    やー、いつ終わるんだろう
    寝てる時だけよね、天使

    • 1月31日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    別にほっといたらいいんやけど
    でもやっぱ子供が起きてたら
    出来ひん事もいっぱいあるし
    声が聞こえるだけでもイライラするし
    その上一緒に遊ぼとか言われたら
    もうほっといてくれ~😩💢て感じ😂😂😂
    今だけって分かってても
    我慢の限界来るよね(笑)

    本間寝てる時だけ天使😭❤️
    いつも早く寝ろって思ってるのに
    寝顔可愛すぎて起こしたくなる(笑)

    • 1月31日
  • 夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

    夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将


    一緒に遊ぼめっちゃわかる〜
    そばで遊んでても遊ぼって
    言われる時
    いや遊んでんじゃんってイラつく(ꐦ˘•ω•˘ )

    今だけってわかってる!
    わかってるけど
    今発散しなければ
    どうにかなってしまいそうな
    自分がいるのも事実だよね!
    今を生き抜かねばよね〜😭

    寝ろ〜ってわかるわ〜🤣🤣
    起きたらたくさん遊んであげようとか思うけど
    なかなか上手くいかないよね😭

    • 1月31日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    それそれそれ😂☝️
    しかも自分の思うようにやらな
    めちゃくちゃ怒られるし⸜( ¯⌓¯ )⸝💢
    私はめんどくさい時は
    寝転がったまま絵本読んでる(笑)

    今を生き抜く←
    まさにそれよーーー😭‼️‼️‼️
    いつか笑える日が来るとしても
    とりあえず今この瞬間が
    しんどいのよって感じ😇
    日によってお互いコンディション違うし
    テンションも違うから
    毎日平和に過ごすって難しい😩💭

    • 1月31日
  • 夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

    夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将


    自分の思い通りにできないと
    めっちゃ怒るよね〜
    一緒に遊んでて私のせいじゃなくても
    おもちゃ投げたりして
    イライラする🙄🙄🙄🙄

    寝っ転がったままの絵本許してくれるのね🤣

    ね!今この瞬間!いつかのことなんて
    今は考えられーーーん!
    わたしもだよ〜
    わたしの沸点の低さ異常なときあるし
    難しいよね、ほんとに😭

    • 1月31日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    それに対しておもちゃ投げない😠って怒ると
    そこから大泣きが始まって
    もうカオス😇😇😇
    どれが正解やねんって感じ😩🌀
    寝転がったままの絵本はOK😂👌
    こっちが寝転んでる時に読んで~って持ってくるから
    寝転んだまま読むね~って言うてる(笑)

    旦那にイライラしてる時に限って
    娘がやらかす時もあるし
    娘にイライラしてる時に限って
    旦那がやらかす時もあったりで
    昔より本当に沸点低くなってるҨ(´-ω-`)
    自分の問題やのに申し訳ないけど
    2人に当たってもてまた落ち込むし
    もっとこのしんどさを楽しめる人間なら
    良かったのにって心の底から思うよ😭✨

    • 1月31日
  • 夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

    夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将


    それ!負のループよね🙄
    もう無視することにしてる😂

    そのやりとりほのぼのするわ!かわいい(⸝⸝- -⸝⸝)♡🤣

    あーなんかわかるわ
    いったん1人にさせてーってなるやーつ (╬ ^ω^)

    わたしもおもうよー😭
    この育児の大変さを
    楽しめる人羨ましいよね😭
    その思考回路にならない😭

    • 1月31日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    私も泣かれるとどうでも良くなって
    放置してる事多い😂😂😂
    知らんがな🙄と思いながら
    寝転んで携帯触ったり(笑)

    10分昼寝したい時とかも
    ちょっと昼寝していい?って
    聞くようにしてるよ(笑)

    私もその思考にならん😇
    良く子供が1番とか言う人いるけど
    私は何だかんだ自分が1番
    可愛いんやと思う🤣🤣🤣

    • 1月31日
  • 夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

    夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将


    だよね〜きっとそれでいいいと思う
    優しく話しかけても
    ヒートアップするときない?
    それってこっちにとって
    相当ストレスよね?
    イライラを必死に抑えて
    優しくした→逆効果でさらに泣く
    絶対無視がお互いにとって必要!笑

    泣いてる時とうんちタイムはわたしの
    唯一息子起きてても1人時間♡

    かわいすぎるやりとり🤣
    それって10ふんで起きれるの?笑

    わたしもわたしも!
    子どもはかわいいけど
    やっぱりなんだかんだ
    自分を大切にしてないと
    子どもなんて可愛がれない🙄

    • 2月1日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    あるあるある😭‼️
    え🙄何なんこいつ🙄って
    心の中では思ってる(笑)
    やっぱり離れるのが1番やね😔☝️✨
    余計イライラしてもお互いしんどいし
    離れて冷静になるのがお互いの為❤️

    うんちしてる時が1人時間って🤣🤣🤣
    結構時間かかるタイプ?(笑)

    だいたい10~15分で起きれるかな🤔
    それか10分以内に娘に起こされる😂

    ほんとそれーーーー😫💓
    自分を大切にしてなんぼ✌️
    そこから子供を可愛がれるというか
    まず自分を大切にする事が
    スタートラインというか(笑)

    • 2月1日
  • 夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

    夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将


    なんなんこいつ、めっちゃわかるよ!🤣🤣🤣
    は、もうしらねっておもう笑
    大人げないけど
    ずっと一緒にいたらこうなるよね?!笑

    まだトイレでうんちできなくて
    おむつでするんだけど
    そのときは一人で遊びながら
    うんちするから短時間ながら
    1人時間🤣

    わ!すごいね!
    めっちゃいい睡眠時間のながさ!

    それー!ほんとそれはおもう!
    自分大切にしてこその子どもの可愛さ!✨

    • 2月1日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    本間それそれ🤣🤣🤣
    もうええわ🙄知らん🙄
    からの放置🤣🤣🤣
    ずっと一緒にいたらこうなって
    当然やと思う😔☝️
    でもインスタとかYouTubeとかで
    同じくらいの年齢の子供
    育ててる人を見てると
    みんなちゃんと遊んであげたり
    毎日公園連れて行ってあげてたりしてて
    自分の出来て無さに母親失格って
    気持ちになっちゃうのよね😭😭😭

    おしっこはトイレで出来るの?‎( ⊙⊙)
    賢い👏👏❤️❤️❤️
    子供ってうんちの時は
    見られたりするの嫌で
    離ていったり隠れたりするよね(笑)

    子供の為なら何でも犠牲にするのが
    母親って感じがあるけど
    本当人それぞれよね🥺✨

    • 2月1日
  • 夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将

    夢川 ねずこ👭🏻🫧ときどき女将


    や、あの人たちだって
    インスタの裏は携帯いじいじ
    しながらの遊びに付き合ってあげてるよ、絶対←

    おしっこはね🙄
    うんちさまさま🤣🤣

    人それぞれよ!
    上手く付き合っていこうね😭💪

    • 2月1日
  • Na💓👻🌈

    Na💓👻🌈


    そうよね🥺
    みんな結局そんなもんよね🤣🤣🤣
    別に虐待してる訳じゃないし☝️
    前向きにいこう😭✊✨

    息子くんめちゃくちゃ凄い😍‼️
    私なんて全くトイトレしてないよ😂
    オムツが楽過ぎて…(笑)

    そうよね😫
    上手く付き合う事が大事やね😢❤️
    父親が普段どんな風に考えてるか知らんけど
    母親っていつも子供の事考えて
    反省したり落ち込んだりで
    つくづくめんどくさい生き物やね😇

    • 2月1日