※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝るときに息子のパジャマの裾がいつも上がっています。レッグウォーマーを履かせるしか対策はないでしょうか?

寝るときに息子のパジャマの裾がいつも上がっています。

レッグウォーマーを履かせるしか対策はないでしょうか?

コメント

りんりん

それが一番だと思います

ぱんまん🍞

お子さんおいくつでしょうか?
裾がすぼまってるつくりならそんな上がらない気がします🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    5歳です。
    すぼみがある裾なんですけど、パジャマが大きすぎるのでしょうか?😥

    • 1月29日
  • ぱんまん🍞

    ぱんまん🍞

    そうなんですね🤔うちはUNIQLOのキルトパジャマのことが多いですが、多少はふくらはぎまでいかないですけど上がってることはあります。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ユニクロのパジャマ気になっていました。

    息子は寒がりなので、裏起毛のパジャマばかりです。
    寒がりには、キルトパジャマは寒く感じてしまうでしょうか?🤔

    • 1月29日
  • ぱんまん🍞

    ぱんまん🍞

    裏起毛は今年初めて1着買いました!
    シャツは長袖で、パジャマの上にはモコモコのスリーパー着せてるので、特に寒そうではないです。寒がり暑がりです😂
    寒ければ風邪ひいてるはずなので、大丈夫だと思います🙆‍♀️

    • 1月29日