※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
食べてる時が一番幸せ
妊娠・出産

お腹の張りと痛みが続いていて心配です。便秘の影響かもしれませんが、胎動はあるので安心しています。同じ経験の方いますか?

4日前からお腹のはりが頻繁に起きて検査した結果特に早産の恐れはなく、はり止め薬と便秘薬をもらってきました。便秘の原因でお腹が硬いかもとのことで。昨日一日よくなって、今日またお腹が硬くて恥骨辺りもチクチク痛いです。胎動もちゃんとあるのでその原因で痛いのかどうか不安です。この前みたいに張ったり落ち着いたりしなくて、ずっと硬くパンパン張ってる状態です。同じ経験の方いますか?

コメント

maminaya

私も32週の時に張りと痛みで歩くのも辛くて受診しました(^-^)
NSTしましたか?
私はした結果多少張りが多いいけど、赤ちゃんは元気に動いてるので、問題ないということでした♪
おなじく張り止めもらって様子みてくださいと言われました♪
個人差があるみたいですね(。>д<)

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    NSTやりました。はりはあるけど赤ちゃんは元気って同じこと言われました。もうちょっと様子見てみますね。ありがとうございます!

    • 10月28日
こいのん

同じ感じでチクチクしたり、お腹がパンパンになったりしますよ!
ガスが溜まってたりしませんか?

  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    ガスはたまりません。はりが昨日の夜からずっと続いてます(T_T)

    • 10月28日
  • こいのん

    こいのん

    お腹がずっと硬いのは良くないですね…
    お腹の定期的に張って、治ったりしません?

    • 10月28日
  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    今日はずっと張りっぱなしです。今はり止め薬を飲んで様子見てます。

    • 10月28日
  • こいのん

    こいのん

    パンパンな状態が続く様なら、病院で診てもらった方が安心ですね(>_<)

    • 10月28日
  • 食べてる時が一番幸せ

    食べてる時が一番幸せ

    ありがとうございます。もうちょっと様子見てみます(T^T)

    • 10月28日