※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4歳の室内遊びはどんなのがありますか⁉️登園自粛してて遊びが尽きてきました😅

4歳の室内遊びはどんなのがありますか⁉️
登園自粛してて遊びが尽きてきました😅

コメント

どれみ

うちも来週登園自粛です😥
なにしましょー💦
アクアビーズ?ってやつ、百均にあるので一度買ってみようかと、、後はこの機会にワークを一緒にしようかな〜
寒いですが時々公園も。。
逆になにされてますか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちは絵本とかYouTubeとかおままごととかしてます!
    昨日はテレビでやってたアルミホイルの遊びをしました😊
    くしゃくしゃにしたり食べ物作って楽しんでましたが、今日は飽きたからしないそうです😅
    下の子が病気で外に連れ出せないのでけっこうテレビ見せちゃってます💦

    • 1月29日
はっちょうみそ

お絵描き
塗り絵
粘土
スライム
ブロック
LEGO
積み木
おままごと
書き方の練習?(鉛筆で螺旋をなぞるとかの練習帳)
一緒に焼きドーナツとかを作る
シールブック
着せ替えブック
磁石遊び

とか、、でしょうかねえ、、
あとはYouTubeとかです、、😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりYouTube見せちゃいますよね😂😂
    磁石遊びって楽しそうですね!!

    • 1月29日
りんご

うちは
7時半ぐらいから8時半前までお勉強という名のワークやタブレット学習
9時ぐらいから10時ぐらいまでうちの中でかくれんぼとかぬいぐるみを隠して探すとか、私が書いたものを読んで探してくるとか、そういう動き回る遊び、鉄棒、たかおに
などなど動く遊び
10時ぐらいからテレビとやYouTubeとかゲームとか
11時半ぐらいからご飯
その後ゴロゴロ
15時から折り紙とかパズルとか制作系の遊び
16時ぐらいからまた動き回る遊びして
17時から入浴ご飯寝ます!

  • りんご

    りんご

    チャレンジのオンライン幼稚園がYouTubeでまた始まるようですよ!そういうの利用しても良いかもしれません。

    • 1月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    タイムテーブル決まってるんですね✨朝1時間もお勉強できるなんてすごい!
    オンライン幼稚園なんてあるんですね✨初めて知りました!検索してみます!!

    • 1月29日