※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

東横線、ブルーライン沿線で保険診療で乳腺外来を探しています。4000円程度で触診、マンモグラフィ、エコーを受けられる場所を教えてください。駐車場付きなら港北区、神奈川区、川崎市周辺も可です。

東横線、ブルーライン沿線でおすすめの乳腺外来を教えて下さい
胸がチリチリと痛む日が増えて、乳がん検診を受けたいです
自費ではなく保険診療で触診、マンモグラフィ、エコーを4000円程度で受けられるところを探しています🥺
(最寄りのところは自費で12000円でした)
転勤で住んでいた他県でこの値段で毎年受けていたので神奈川で調べて電話したらいくつか保険診療してもらえるところはあったのですが、予約が取りにくかったりグーグルの口コミが極端すぎてこちらでも教えていただけたらと思っています😅
電車でなくても車を持っているので駐車場付きなら港北区、神奈川区、川崎市辺りまではいけます

宜しくお願いします

コメント

はじめてのママリ🔰

センター北のHAKU Breast Care Clinic(ハクブレストケアクリニック)おすすめです!

触診、マンモ、エコーをして保険適用で3600円ほどでした!(私も痛みが気になったので自覚症状あり、保険適用で受診しました!)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    週明けに電話をかけてみたいです😆

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

乳がん経験者です。

痛みがあれば、保険診療でみてくれます!!

年1の乳がん検診うけてますか??

受けてないのであれば早めに行ったほうがいいです。

ちなみにグーグルの口コミはあまり当てにしないほうがいいです。
あれって、お金払えば悪い口コミ消せたりするしサクラもいますから。。

オススメのクリニックではなくてごめんなさい。。m(__)m

もし、余裕があるのであれば乳腺外科は昭和大学系列が強いので最初からそちらを受診するのも良いとは思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます
    産後から毎年受けてます😃
    去年受けてから引っ越したので探さないとな…と思っていたらチリチリと痛む日が生理前以外でもあってあれ??となってきたので早めにかかります
    私が見た口コミは中程度のがんを見逃したっていう口コミが何件かあったりマイナスな事を書いていて褒めている所が少なくて当てにならないなと思ってこちらで質問させていただきました🥺
    まずは年1で通える金額のところで見てもらって何かあったら昭和大学系列探してみます!
    ご丁寧にありがとうございました🙏

    • 1月29日
babu太郎

ブルーラインの終点ですが、湘南台駅から徒歩数分のところに湘南台ブレストクリニックがあります💡

私も気になることがあり、去年受診しました。
費用は覚えてなくて申し訳ないのですが、電話で聞いてみるのもありかと思います🥺

院内は清潔で綺麗、医師も受付も感じが良かったです。
予約もいつでもOK!ってわけではないですが、取りやすい方かと思います😊

何事もありませんように😣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥺
    月曜日電話かけてみます!

    • 1月29日