
コメント

22歳ママ☆
体の変化があるかもしれませんね😅💦
痛ければすぐやめたほうがいいです(๑>◡<๑)

ちょこ♡
初期は流産しやすくなったり、後期は早産しやすくなったりすると言われているみたいですよ!
もしそれが直接的な原因でなくても何かあってから後悔したら辛くなるので、安定期までは我慢した方がいいかもしれないですね(^^;;
-
mayachan
なるほど!
相手にもゆーておきます\( •̀ω•́ )/- 10月28日

さっく
オーガニズムを感じたりすると
子宮が収縮して流産や早産を招くらしいです(>_<)
お手伝い程度なら大丈夫だと思いますよ♡
-
mayachan
あんまり宜しくないんですね…
わかりました!
ありがとうございます\( •̀ω•́ )/- 10月28日

退会ユーザー
妊娠初期は控えた方がいいですよ〜!
妊娠13週くらいになって
赤ちゃんも順調に育っていると
産院でも、
旦那さんとの夜の生活を再開しても大丈夫だよーと言われます。
それまでは多少の振動などでも
赤ちゃんにとっては負担になったりもしますし控える事をお勧めしますよ!
-
mayachan
安定期にはいるまでは
できるだけ我慢してもらえるよーに言いますね( ´・_・` )- 10月28日

退会ユーザー
妊娠初期で腰痛が続いたら診てもらった方が良いかもです。腹痛、腰痛なら来てくださいと言われてました💦
そして、妊娠初期は行為は控えるようお医者さんに言われてませんか??少なくとも安定期まではしない方が赤ちゃんのためです💨
-
mayachan
まだ検診行ってなくて…
この前病院電話したんですが
11月2日にきてー!とゆわれたので…( ˊ•̥_•̥`)- 10月28日
-
退会ユーザー
そうなのですね!
ならば尚更控えた方が良いですね!
まだ妊娠が正常なのか順調なのかも分からないって事ですからね!- 10月28日
-
mayachan
そーゆー事ですね!
ありがとうございます(((o( ˆoˆ )o)))- 10月28日
mayachan
しばらく座るのも嫌なぐらいだるくなるってゆーか痛くなるとゆーか…( ´・_・` )
なるほど!
ありがとうございます(((o( ˆoˆ )o)))