※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

みなさんいつ頃から乳首に痛みやトラブルなく授乳できるようになりましたか?

みなさんいつ頃から乳首に痛みやトラブルなく授乳できるようになりましたか?

コメント

もな💅🏻

退院後ですかねー🥰

deleted user

乳首トラブル真っ只中です🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じくです
    もうすぐで2ヶ月になるのに😢

    • 1月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    切れてもう激痛すぎてストレスになってるので治るまで搾乳してあげてる事にしました🥺

    • 1月26日
ママリ🔰

3ヶ月頃でした。
めちゃくちゃ時間はかかりましたが、強靭な乳首は手に入りました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそのくらいでしょうか😢いま1ヶ月半なのですが辛いです笑

    • 1月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    早い人は本当に早いそうです。というか、痛みすらないとか。
    信じられません…😢

    激痛で、全身に力を入れて歯を食いしばって授乳していました。辛すぎて声をあげて泣きました😅
    「3ヶ月で大丈夫になるよ」という言葉だけを信じて、気付いたら本当に痛みもトラブルもなくなりました。
    お辛いと思いますが、本当に痛みのない世界ってありました。

    • 1月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    乳首が強くなるのと、赤ちゃんの口が大きくなって咥えるのが上手になるんですかね?

    • 1月26日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    赤ちゃんが上手になるのもそうだと思いますが、授乳を続けることにより、乳首が柔らかくなったこともくわえやすくなる1つの要因かなと思います。
    マシュマロくらいに乳首が柔らかくなります☺️

    かたい乳首はくわえにくいし傷になりやすいから、毎回授乳前に乳輪マッサージしてねと言われていました。

    • 1月26日
ままりな

私は2ヶ月半くらいでした😭

でも強靭な乳首を手に入れたので、これで2人目は苦労しないだろう、、、と思ってます←

桶谷式の母乳相談室で教えてもらった紫雲膏っていう臭い薬がすごく効きました!!!