
母が大腸がんで入院し、肝臓にも転移していることを知りました。手術が控えていますが、妊娠中の私を気遣って詳細が曖昧です。母にはまだ伝えていないようで、心配で不安です。子どもたちに母の記憶を残してほしいです。
吐き出させてください。
母が倒れ入院、検査したところ大腸がんでした。
肝臓にも転移しているそうです。
母にはまだ何も伝えていないそうで、姉から電話で聞きました。
来週に大腸は手術で、肝臓はまだどれくらい進行しているか結果は出ていないそうです。
余命何ヵ月とかではなく、手術で何とかなると言ってはくれていますが、妊娠中の私を気づかって曖昧に伝えているかもしれません。
検査結果はまた教えてくれると言っていますが心配でたまりません。
死んでしまったらどうしようかと不安で仕方ないです。
まだ子どもも小さいし5月に二人目が産まれます。
せめて子ども達には母の記憶が残るぐらいの年齢になるまでは生きていてほしいです。
姉の子どももまだ1才です。
もっと頼りにしたいです。
- ぞの(2歳11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

Mr.甘党🍰🎀
お辛いですね。
私も下の子が産まれて半年くらいで母を癌で亡くしているので、お気持ち分かります。
お母様との時間を大切にして下さい。
それから希望は捨てないで下さい😢
ちなみにうちの母は癌が見つかったときには末期状態でしたが、それから5年頑張ってくれましたよ✨
癌の場所やステージによって変わってくると思いますが、今すぐどうこうなるということはないと思うので…
お母様が少しでも良くなりますように。

ぺーこ🐻💜💚
急な報告って辛いですよね。でも現在の医療はすごい進化して発達もしますよ!!
きっと、お母さんに合った治療法をしてくれるだろうし、お母さんも1番の効果は家族の支えだったり孫の顔を見ることだと思います😊
-
ぞの
ありがとうございます!
さっき姉から連絡があって思ってたより状態が良かったようです。
ひとまずは安心しました。
職場で往来禁止になってしまったのでこまめに連絡したいと思います!- 1月26日
ぞの
コメントありがとうございます。
まだちゃんと検査結果を聞いていないのでどうなるかは分からないのですが、今まで元気だったので勝手にめちゃくちゃ長生きするもんだと思っていただけにかなりショックでした。
地元を離れいるのでなかなか会えないのですがなるべく帰省するようにします!