

miuj
10ヶ月の双子ママです。
遊び飲み…ありましたね😅
外出前の時間の無い時に遊び飲みされると、イライラしてました。
今振り返るとそんな時もあったなぁ、って懐かしく思います。
いつの頃からかちゃんと飲んでくれるようになるものです!
対策でも何でもなくてすみません。
子供の成長とともにイライラも増えて行きますが可愛さもそれ以上に増えていきます!!
頑張りましょうね!

ちーあ
遊び飲みありました!
寝かしつけの時にされると余計にいらついちゃいますよね(;_;)
私は遊び飲みされた時はあきらめてしばらく時間がたってもう一度あげるようにしてました。本当に欲しい時は真剣に飲み続けるので今は欲しくないんだと思い、おもちゃで遊ばせて、おもちゃに飽きたころにお乳あげてました!
これが対策になるかはわかりませんが、おもちゃであそんでいる間は時間を有効活用できるので少しはイライラしなくて済みます(´・ω・`)
やっぱりついイライラしちゃうのって、まだやらなきゃいけないことがあって時間に追われてるのになかなかそれができないことですよね。゚( ˆoˆ )゚。
あと1〜2ヶ月すれば遊び飲みも無くなりますがそれまでが問題ですよね。ふたごちゃんならなおさら大変ですね(;_;)
今回私の案をトライしてみてダメだったらまた質問していただければ自分がどうやって対策していたか思い出して回答します!一緒に頑張りましょ(´・ω・`)♥︎

サクラ
コメントありがとうございます(^-^)
時間が解決してくれるのですね😃
イライラしないように頑張ってみます‼
コメント