ジャンジャン🐻
泣けますよねー(^_^;)
でも、具合悪くて点滴とかされるときのほうが、もっと泣けます‼︎
強くなるため‼︎って言い聞かせてます(^_^;)
そぅ♡たぁ♡ママ
一歳すぎても泣くのかわいそうだな、と思います…でも、まぁ子供のためなのでファイト!という気持ちで見てますよ!
マムマム
うちの子たちは、泣かないタイプでケロっとしてるので暴れたこともないんです(´・_・`)
でも待合室とかでギャン泣きしてる声とか聞こえてくると、注射してるんだろーなー。と思ってます!
もし我が子がそんなにギャン泣きしてると胸が苦しくなりますよね!
退会ユーザー
とっても優しいママですね♡
うちは男の子っていうのもあるのか、私の性格なのか、大丈夫大丈夫~♬って感じです⸜( ¯⌓¯ )⸝笑
( ̄^ ̄)ゞ
優しいですね♡
私はかわいそうと思ったことはないです( 笑 )
大丈夫よーって感じでく
YKmama♥
可哀想、思ったことないです(笑)
泣きそうどころか私笑ってます😂
「頑張って強くなってねー!」って感じです😊
posso
1ヶ月で耳鼻科デビューし、この世の終わりかのように泣かれた時はかわいそうで、申し訳なくて私も泣きそうになりました。
それに比べたら注射の泣きは一瞬でけろっとしているし、重い病気で長く苦しむよりずっといいと思います!
赤ちゃんも痛いことなんて覚えてないし!と、私はライトに行ってます^ ^
退会ユーザー
可哀想と思わないですね〜多分私自身が赤ちゃんの頃から泣かないらしくて注射が得意では無いですが何とも思わないんです、やってる所凝視するぐらい平気なので同じ感覚で大丈夫だよ〜!って思ってみています(笑)
私の母は苦手なので可哀想と思う様でもしかするとそれが関係しているのかもしれませんね😊
なーぽん
この間初めての予防接種で3本同時に摂取したので、一本目泣き叫び、抑えないといけなくてでも先生は痛いねー、頑張ろうねーなど声はかけてくれるのですが次の注射へ…笑
ホント泣きそうになってやばかったです(;´∀`)
もうすぐまた予防接種に行くので憂鬱です(´;ω;`)
りん
なんなら私涙ぐんでました😢😢😢(笑)
こんな小さい体に針何本もブッ刺すの😨って感じです。。
私達が小さい頃はこんなに予防接種なかったよね、と母とも話してて…
でも仕方ないですよね、もし病気になっても軽く済むようにやってるわけですから、我慢してもらうしかないなと思います。
みみみ
来月の初めに予防接種デビューします…!
息子のためにも乗り越えなきゃいけないのですが、私自身が小さい頃に予防接種で毎回大泣きしていたので、今から予防接種のことを考えると涙目です…(_ _。)
りんごりらっぱ
予防接種でも耳鼻科でも、大丈夫、大丈夫〜って笑って抑えつけちゃってます😅
ママの気持ちは伝わるんで☺︎
終わった後は『痛かったね。何するんだって感じよな〜。でももう済んだよ〜。もう泣かないよ〜』って気持ちの寄り添い的な声かけしてギュってしてます😅
いちご みるく
すっごい泣き叫んでますが、本気で可哀想と思ったことないです(^o^;)
頑張れ~!元気だなー!と思って、微笑ましく見てます。笑
泣き顔も可愛くて…
保育士してたのもあって慣れてるのかもしれないです( ̄0 ̄;)
とまと◡̈*
泣いてる姿を見ると辛いですが、終わった後は頑張ったね、ちっくんしたから強くなるよー😭って声かけてます!
  
  
コメント