※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

固形のうたまろ石鹸はどのように保管してますか?😊

固形のうたまろ石鹸はどのように保管してますか?😊

コメント

ゆいx

カッターで使いやすいサイズに切って百均の瓶に入れて保管してました☺️

  • ママリ

    ママリ

    なるほど!
    切る発想はありませんでした!😊

    • 1月24日
c

粉末状にしてプラスチックの容器に入れてます!

  • ママリ

    ママリ

    どうやって粉末状にするのですか??そしてどうやって使いますか??

    • 1月24日
  • c

    c

    小さく切ってレンジでチンしてからフリーザーバッグなどに入れて綿棒で叩いて粉末にします。
    衣類に直接ふりかけて使います🙌

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    そんな使い方があるんですね!
    初めて知りました!
    ありがとうございます😊

    • 1月24日
  • c

    c

    綿棒じゃなくて麺棒ですね笑
    ちょっと面倒ですが使いやすいですよ!

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    丁寧に教えてくださってありがとうございます♪

    • 1月24日
抹茶

100均のケースにしまってます😃

  • ママリ

    ママリ

    石鹸ケースみたいなものですか?😊

    • 1月24日
  • 抹茶

    抹茶


    拾い画ですが、これにしまってます😃

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    私もこんなのイメージしてました!
    ありがとうございます😊

    • 1月24日
ゆり

ウタマロ専用ケースに入れてます。
そのまま使えるので便利てすよ。

  • ママリ

    ママリ

    そんなの売ってるんですか⁉️😳

    • 1月24日
  • ゆり

    ゆり

    売ってますよ。
    私はロフトで買いましたが最近は東急ハンズやドラッグストアなどで売ってるのよく見かける様になりました。

    • 1月24日
  • ママリ

    ママリ

    めっちゃ便利そうですね‼️
    探してみます✨

    • 1月24日