※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
KO♡RUママ
雑談・つぶやき

予防接種5つ………よし!行ってきます!

予防接種5つ………よし!行ってきます!!

コメント

たえちゃん

私も息子が2ヶ月になるので、予防接種控えています。多過ぎて…同時接種じゃないと終わらないきがして…

5つ同時接種するんですか??

  • KO♡RUママ

    KO♡RUママ


    予防接種は2ヶ月から始まりますもんね😢
    私の娘はNICUに入っていたのもあるので、先生が全部計画を立てて予防接種をしてくれています!
    今回はヒブ、肺炎球菌、4種混合、B型肝炎、シナジスを打ちます!
    最大で5つ接種です😭
    でも同時接種の方が娘の負担も自分の負担も軽いですね\( ¨̮ )/

    • 10月27日
  • たえちゃん

    たえちゃん

    NICUに入ってたんですね💦
    先生がしっかり計画たててくれるなら安心ですね(*´ω`*)

    シナジス…初めて聞きました‼
    私も出来るだけ射ちたいなぁと思ってますが、多いと赤ちゃんに負担かな?とか考えてしまいます💦

    服反応について先生はなんかお話ありましたか??

    • 10月27日
  • KO♡RUママ

    KO♡RUママ


    2ヶ月早産だったもので😅
    何かと先生が決めて進めてくれるので助かります✨

    早産児はRSウイルスにかかると重症化しやすくて、シナジスは重症化を防ぐために早産児に打つ注射のことです!
    普通の子だと1本打つのに16万位かかりますが早産児はタダで打てるというものです😊

    私も多いと負担がかかるかな…と思いましたが先生からすると感覚が分からない内(大人になっても覚えてない内)に沢山打った方がいいと仰ってました!

    副反応についての説明もありました!が、娘は注射を打っても少しぐずった位だったので一気に打ってます😊

    • 10月27日
  • たえちゃん

    たえちゃん


    今はすくすくと育っていくれてるのですね◡̈*✧

    知りませんでした…普通の子は16万もかかっちゃうんですね…。ロタの1万でもひいひい言っちゃいますが、遥か上の値段です。。

    なるほどです!!
    同時にうてるやつはうっといてま大丈夫なんですね(ヾ(´・ω・`)私は個人の産婦人科で出産したので、予防接種とかかかりつけの病院探すところなら苦戦してました…。

    服反応もなくて、元気なら安心ですね(*´ω`*)ここまるさんの娘ちゃんはおりこうちゃんですね😊✨

    • 10月27日
  • KO♡RUママ

    KO♡RUママ


    はい!おかげさまで元気です😊✨

    そうなんです💦シナジスは早産児の特典というか…(笑)
    普通の子はRSウイルスにかかってもひどくならないから痛い思いしなくてもいいんですけどね😢

    はい😊同時に打てるやつは打った方がいいみたいですね😊
    総合病院だと妊娠中から出産後まで同じ所に通えるので色々と便利です✨
    良い病院が見つかることを祈っています( *´꒳`* )!

    親にはとても助かります😅✨
    **tae-nu** さんの息子さんも何事もなく注射が終わりますように❤✨

    • 10月27日
  • たえちゃん

    たえちゃん


    なるほどです…勉強になりました(>_<。)💦

    病院の先生に同時に打てるやつ打ってください‼と伝えます(笑)人気産婦人科に行っちゃいました(笑)


    ありがとうございます!ベストアンサー頂けるなんて…すいません🙈💦
    頑張ります(*´ω`*)

    • 10月27日