コメント
ひまぽん
こんにちは^ ^
都城市の小中学校と言っても数も多いですし、その年その年で先生や生徒の様子も変わるので一概には言えないのが現状だと思います💦
お役に立てなくてすみません💦
言えるのは祝吉、妻ヶ丘、小松原地区が比較的街中ということくらいでしょうか。
私も全て知っている訳ではありませんが、知りたい校区など有りますか?
ひまぽん
こんにちは^ ^
都城市の小中学校と言っても数も多いですし、その年その年で先生や生徒の様子も変わるので一概には言えないのが現状だと思います💦
お役に立てなくてすみません💦
言えるのは祝吉、妻ヶ丘、小松原地区が比較的街中ということくらいでしょうか。
私も全て知っている訳ではありませんが、知りたい校区など有りますか?
「小学校」に関する質問
認定こども園か保育園か、悩んでいます。 こども園にする場合は願書程まであと一週間…。 皆さんなら、どちらを選びますか? 息子は現在、小規模保育所に在籍しており 今年度での卒園となります。 私は、シンママでパ…
お友達の小学校の運動会 子供ママ同士も仲良く(お泊まり、旅行行ったりする仲)してるママ友とお子さんに来週の運動会見に来てほしいと言われました。 子供同士は保育園からの仲で、 今もちょこちょこご飯行ったり、遊ん…
発達関係の軽い質問をすると、お子さんが診断受けている方や支援受けている方から、必ずと言って良いほど 『支援級が良い』『発達検査受けるべき』みたいなご意見を頂きます。 うちは、年長児なんですが、少し不注意が気…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリさん
ありがとうございます😊
それでいうと明道小や南小も比較的街中だと思いますがその辺りはどうでしょうか?
小学校入学までに街中き引っ越したいなと思ってます。
ひまぽん
そうなんですね!
確かにその辺りも市役所や病院等があり街中だと思います^ ^
ただ私の勝手な印象として、どちらかというと前に書いた地区の方が新しいお店などがたくさんあるような気がします。また高速乗り場にも近いので移動に便利かと思います。(鹿児島方面は明道小、南小校区の方が近いですね!)
明道小や南小に通う子供達は素直な子が多く、習い事等も熱心な印象があります。
あと、私は子供の頃から都城に住んでいますが、これまでに荒れているという噂はあまり聞いたことがありませんよ^ ^
はじめてのママリさん
そうなんですね!
昔から住まれていている方のご意見が聞けて嬉しいです😊
本当にありがとうございます😊