![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
29週の妊婦です。子宮頚管が31mmで、安静にするよう指導されました。張りを感じたら休んでください。同じ状況の方もいますが、自身の状態に合わせて安静にしてください。
妊娠29wになりました!
先日の検診で、赤ちゃんが少し下がりぎみかもと言われ内診すると子宮頚管が31mmでした。
子宮口は開いておらず、先生からは薬を飲むほどではないけど、なるべく安静に!と言われました。私自身、張っている感覚がいまいち分かりません。。
張ったら休むように、お昼遊びに出掛けたら夜は家事もしないでゆっくりするようにと指導されています。
この場合どこまで安静にしていればいいのでしょうか?
ネットで調べていると、同じくらいの頚管の長さでもっと安静にするように言われている方もいて心配になっています(´・ω・`)
- ママリ(2歳2ヶ月, 8歳)
コメント
![あ⃝や⃝](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ⃝や⃝
私はもう少し短かったかもしれませんが
お風呂、トイレ、ごはん以外では
立ち上がったり歩き回ったりしないでほしいと言われましたよ(;_;)
大人しく安静にしているのもかなりしんどいですが
今我慢しないと後で赤ちゃんにかわいそうなことになってしまうかもしれないと考えると大人しくしていられます。
カラオケ行きたいなぁとか家事したいなぁとか思いますけど我慢です😔
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
安静にの基準って分かりにくいですよね😓
絶対安静とかであれば、お風呂トイレ、食事以外は寝てなさいと言う感じです。
頚管が31mmなら、今以上に横になる時間を増やした方が良いのかな?とも思います。
大袈裟なくらいが丁度良かったりしますよ☝️
頚管はそうそう長くならないみたいですし…
お腹の張りに関しては、普段はプニプニしているお腹がカチコチになる感じです。
お腹が張ると本当に硬くなりますから、気にして触ってみると良いかもしれませんよ☝️
-
ママリ
分からないですよね😣💦
病院によって指導も全然違うので、他の人のことを聞いていると本当に動いていいのか!?って、すごく不安になります💦
張りについてもありがとうございます!気にかけて小まめに触ってみようと思います(*´-`)- 10月27日
![あんじゅ620](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんじゅ620
わたし32週目で31㎜で
自宅安静
薬も1日4回
家事もだめ仕事も休業と
言われたので
なるべく安静のがいいのでは(゚_゚)
先生にもよりますが、わたしは
子宮も柔らかそうだしいま出ると大変だよって言われました(;-;)
-
ママリ
病院によって全然違うんですね(°°)💦
なるべく安静にします💦💦- 10月27日
![桜🌸](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
桜🌸
私は30mmで入院しました!
何週目かは覚えてませんが
7ヶ月辺りだったと思います。
私の場合はトイレ以外絶対安静。
トイレに行く時は
毎回看護婦さん付き添いでした。
トイレ以外はずっとベッドで
ずっと点滴でしたよ。
1週間ほど入院して頚管の長さが
正常に戻り退院しました!
-
ママリ
入院までしたんですね(°°)💦
病院によって対応が違いすぎて不安になります💦💦- 10月27日
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私は2週間前の検診で29mmと言われましたが、入院や薬飲む程じゃない。って言われ、遠出の予定あったので聞いたら『問題ないです。ゆっくり、ゆっくり行動してください。』と言われただけでした。
その病院(主治医)によってかなり違いがあるような…。なんだかちょと不安になってきました💦
-
ママリ
そうなんですね😅💦
本当にみなさんのコメントを読んでると、病院によって全然違いますね💦💦
私もマタニティヨガもお腹が張らなければ参加していいとも言われましたが、念のためキャンセルしようと思っています、、(笑)- 10月27日
ママリ
それは辛いですね(;o;)
お互い頑張りましょう(;o;)