
混合育児について質問です。生後12日目の赤ちゃんに夜寝る前だけミルクをあげる場合、どれくらいの量が適切でしょうか?また、母乳よりの混合のスケジュールや増やし方を知りたいです。
混合の方にお聞きしたいです!
1人目は完母でしたが(哺乳瓶拒否で)2人目は混合希望です。
混合といってもありがたいことに母乳の出が良いので完母よりの混合にしたいのですが
例えば夜寝る前だけミルクにする場合、どれくらいの量をあげていますか?
今、生後12日目です。
どのように増やしていけばいいでしょうか?
また母乳よりの混合の方がいれば、どんな感じで授乳しているかスケジュール?を知りたいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りんご
寝る前だけ30くらいから始めて、今は140です。
私の場合ですが、夜中はミルクの用意が面倒なので夜中は母乳のみです。
ミルクは1日3回、それ以外は母乳です。

はじめてのママリ🔰
母乳の出はよかったのですが、何かあって預ける時にミルク拒否がないように混合にしています。起床時、寝る前はミルクに置き換え、それ以外は夜間授乳も含めて母乳です。3500gと大きめに生まれたので、生後12日目頃は80ml飲んでいました💦
吐き戻しがないか(毎回なら減らす)、3時間もつかで調整していました☺️
-
はじめてのママリ🔰
わたしも預けるために混合にしています!1人目は完母でほんと大変だったので💦
うちは2900gだったのでもう少し少なめでよさそうですね🍼
今60あげてるのでちょうどいい?!かもしれないです😌
詳しくありがとうございました🙏🏼- 1月22日
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございます🙏🏼✨
参考にさせてもらいます😌