

1117.0619.
前駆陣痛ですかね(´▽`)☆

*K♡MAMA*
この時期からあるんですか!?
張りは時々張って気づかない時はアレ?何だか苦しいかもってお腹を触ると張ってたりと…。痛みはないんです。

nimo
私もMIKUさんと近く現在33週で最近お腹の張りが頻繁なことが多く痛みはなかったのですが、今日の検診で念のため内診したところ子宮は開いてないけど長さが前回よりも1㎝短くなってるため張り止め処方され、安静にしてるように言われました>_<
今日の内診まで私も9ヶ月だからよく張るのかな?ぐらいしか考えてなかったのですが自分の考えの甘さに反省しました。何があるか素人判断では分からないから少しでも心配なことは先生に報告相談した方が良いと思います>_<

Rico mama❤︎
私わ7ヶ月辺りから
ずっと張ってて薬飲んでました!
病院に行って張ってたら、
先生に言えば薬くれます!
もうお腹の赤ちゃんわ
下がってるかもしれませんよ!

まぁたん
寝っ転がってても
お腹はりますよ(´・ε・`)
出産に向けての準備
なんでしょーね(*ꈍ꒵ꈍ*)◞♡
私も寝っ転がってても
張るのでまさに今張ってるのなぅです(*ฅ́˘ฅ̀*)♡

ゆーゆ
32wですが30wから頻繁に張るので張り止め飲んで安静です(´・ω・)
私の場合は頻繁に張るので内診してもらったら赤ちゃんが下りてきて居るらしく…だから頻繁に張るそうです。
頸管が短くなってるとか子宮口が空いてるとか赤ちゃんが下りてきてるとか、自分ではなかなか分からないですし、内診してもらうと安心ですよ♡
妊娠最後の頃は肺の機能をちゃんとさせる大切な時期なので、あと少しお腹に居て欲しいですね(´・ω・)
そのまま陣痛に繋がったりしたら大変なので、検診で先生に相談された方が良いかと思います。

1117.0619.
早い人は早いと聞きます(>_<)
私も始めての妊娠で、わからない
のですが(´・_・`)あやふやでごめんなさい(>_<)

1117.0619.
私は張りやすくて、検診行く度に
張りに注意!のスタンプ押されてたけど、張り止めなどは処方されませんでしたよ☺︎張ったら休む!だけ守ってましたが(´▽`)あと少しで臨月ですね♡臨月なったら張っても歩く!動く!になりますよ♫真逆です笑

*K♡MAMA*
2週間前の検診では何も異常はなく私が通っている産婦人科は9ヶ月からNSTがあるのですが、そちらも異常はなかったみたいで特に何も言われませんでしたが念の為月曜日の検診の時に張りがある事を伝えてみようと思います。

*K♡MAMA*
初期からずっと同じ量の仕事をしていますが気になる程の張りではなかったのですがリラックスして寝っ転がっていても張ったりして気になっていたので聞いてみようと思います。

*K♡MAMA*
何ともなく出産に向けての準備なら嬉しいですよね♡
変な張りには気をつけて下さい!

*K♡MAMA*
そうなんですか!!
そのくらいの時は大丈夫でしたが33週で逆子が治りその辺りからよく張るようになりましたので念の為月曜日の検診時に聞いてみようと思います!!

*K♡MAMA*
そうなんですね!!
張りはあっても痛みはないのでまだ前駆陣痛ではないと思いますが検診時に聞いてみようとおもいます!

*K♡MAMA*
そうなんですね…。
張りやすいと家事とか大変ですよね。
張ったらなるべくはお休みしているのですが仕事中と外出中だと中々上手くいかないですよね。
臨月になる前まで心配なので検診時に聞いてみます!!
コメント