
コメント

ぐでたま
そうでもないと思いますよ。
私は2人産んでますがあまりそういう感覚はなかったです。
先生に聞いてみてもいいかもしれませんね。
何かあってからだと遅いので。
お腹が大きくなってきたらクリームとか塗った方がいいのかなと思ってしてましたが、夏場だったりして塗ったり塗らなかったりでした。

なるみ♬
わたしの場合はお腹の中で喜んでいるのか胎動が多くなっていた気がします!でも上がると重力に負けていたのか同じく張っていました(^_^;)笑笑
お風呂から上がったあと乾燥する前に妊娠線ケアしてましたよ☺️でもなかなかできないですよね(^_^;)わたしはつらいときは横になりながら塗っていました☺️
-
またみ
入浴中胎動めったにないのでお風呂嫌いなのかもしれません。笑
お風呂上がりがベストですよねー。
ありがとうございます♪- 10月27日

モモピスタチオ
そう言えばお風呂に入ると、お腹張りやすかったような気がします。
お風呂上がりは妊娠線予防ケアをしっかり行ってから横になってました(*^^*)
気になりますよね…かと言ってケアを後回しにしたくないし。無理のない程度に過ごしてくださいね♡
-
またみ
ケアをしないとほぼ一生残りますもんね(ノд-。)
旦那さんに見られないようにしながら横になってケアします‼︎- 10月28日

退会ユーザー
私は1人目切迫で入院、2人目3人目は初期から張り止め飲んでましたが湯船には長く浸からないでね!って言われてました。横になっておさまるなら、そのタイミングでいいのでは?
-
またみ
張りやすい体質なんですね?
普段は浸からないと気が済まないけど控えて見ます。
ベタつくのが気になるけど横になってします( ˊ̱˂˃ˋ̱ )- 10月28日

もやたん
切迫気味だった時、お風呂は張るからシャワーだけにしてと言われました>_<
脱衣所に椅子を置いて座ってドライヤーしたりクリームしてましたよ( ^ω^ )
横になっておさまれば大丈夫ですよー!
-
またみ
やっぱりお風呂は張りやすいんですかね?できれば浸かりたいけど控えてみます!
脱衣所にイスはいいですね♪- 10月28日
またみ
そうなんですね。次の健診の時に聞いてみようと思います。
ありがとうございます♪