※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳半の娘が顔の絵をかけません。円をグルグル書いて喜んでいます。

2歳半の娘がまだ顔の絵をかけません。
遅いですよね🥲??
丸はなんとなくかけるときがありますが、基本グルグル渦巻きみたいに円をグルグル書く感じで、
グルグル書いて、これままの顔ー!など言ってくれます。

コメント

ゆき☆

え?うちの子描けませんよ💦
遅いんでしょうか…?

kofuku

遅くはないと思いますよ!
うちの上の子は3歳は基本なんでもグルグル丸でした😅
早生まれなので3歳なってすぐ年少にあがりましたが、それから周りの子に影響されてなんとなく顔の絵を描くようになりましたが、早生まれで年少にあがってなければまだ描くのは遅かったと思います!
下の子は、ママの顔ー!何てものも書かず、ペン持たせてもぐちゃぐちゃに描くぐらいですが遅いとも思わず心配してません😊👍

ちゃちゅちょ

うちも無理ですよ!😂笑

上の子も2歳半の時とか顔描けませんでした!

こだ

2歳半で描けないの普通じゃないですかね?😳
上の子未だに書きませんよ(笑)

3歳になってから、目と鼻と口書いてと言うと書いてくれるようになりましたが、ママのお顔描いて〜と言っても渦巻きとか線とかです(笑)

はじめてのママリ🔰

うちの子も3歳すぎても描きませんでしたよー!積極的にお絵描き誘ったりしてたのですが興味なかったみたいでぐるぐる!しゃーっと描いておしまい!でした😅
周りの興味がある子は早いうちからお絵描き上手でしたが…
3歳半すぎた頃にたまたまお絵描きした時に頭足人描いてえ!?描けたの!?とこちらがおどろきました🤣

はじめてのママリ

全然遅くないですよ💡
かける子が早いだけだと思います💡