
コメント

とこ
先週が次女の誕生日で、「次女にだけケーキがあるのもなんだし、家族の分も用意しようかー」とこじつけてケーキ買いましたー(笑)

ママり
わかりますー(笑)
私はアピールしました!
-
ママリ
私も旦那にアピールしましたが、無視でした。笑
- 1月21日
とこ
先週が次女の誕生日で、「次女にだけケーキがあるのもなんだし、家族の分も用意しようかー」とこじつけてケーキ買いましたー(笑)
ママり
わかりますー(笑)
私はアピールしました!
ママリ
私も旦那にアピールしましたが、無視でした。笑
「誕生日」に関する質問
1歳一ヶ月になりましたが一人で立ち上がったり歩いたりが出来ません つかまり立ちや伝い歩きは出来るのですが捕まるものがないと立ってることも出来ません 結構1歳の誕生日付近で歩いてる子も多いので心配です 何か練…
義母の誕生日に生まれました… 義母は外国人で旧暦12/24に生まれたので毎年旧暦の12/24に誕生日のお祝いをしていました。 この度1/26に子供が産まれたのですが、陽暦では1/26が誕生日なのでこれからは子供と義母の誕生日を…
5月に娘の誕生日、息子の初節句と100日(お食い初め)祝い。ケーキ3回はきつい🤣初節句のケーキと100日ケーキどっち優先しようかな🤣みなさんならどうしますか?両方ケーキ用意しますか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ですよね✨
一緒にケーキは食べますが、娘の選んだケーキなので、チョコケーキも食べたいなぁとか思うわがまま母です。笑
とこ
わかりますよー、私はチーズケーキが食べたい(笑)
次女は1歳になったとこで、1歳でも食べられる、みたいなちっちゃいのを用意したので、今回は家族のを別に準備しやすかったです✲*゚
次からはたぶんホールになるから無理だろうなー⤵︎ ⤵︎
ママリ
ホールだと、あまり余計に買えないですもんね😭
1個ずつ頼む方がいいけど、仕方ない。笑
とこ
ホールになったら少しでも自分の好きなケーキ屋さんに誘導するのが限界ですかね(^_^;)笑