
生後21日目の赤ちゃんで、母乳とミルクを混合で与えています。体重増加は順調で、母乳5分×2回、ミルク40〜60mlを与えています。最近は母乳後に60〜80mlを飲むことも。不安なので、同じくらいの日数の時にどれくらい飲ませていたか知りたいです。
元々2400g台で生まれて今、生後21日目です。
母乳の量が少ないとのことで産まれてすぐの時から混合で育てているのですが1週間検診の時には順調に体重が増えていたので「母乳5分×2セットを8回以上、ミルク40〜60mlを6〜8回」というのを継続しています。
流石に足らないのか、最近は授乳回数6.7回で母乳の後ほぼ毎回60〜80mlを飲んでいます。
飲んだ後は大体ぐっすり寝てくれますし、機嫌も悪くなくおしっこ・💩もしっかり出ていますが、初めての育児でこれが適量なのか飲ませすぎているのか分からず不安です…😭
皆さんは同じくらいの日数の時にどれくらい飲ませていましたか?
- ちーかま(3歳1ヶ月)
コメント

三つ葉
適量だと思いますよ!
混合難しいですよね😭
長女次女ともに2300g台で産まれてます。生後21日目の記録を見てみました!
長女(混合)…母乳のあと60〜70mlを7,8回
次女(完ミ)…60〜90mlを8回
でした。
長女のときにミルクの量散々悩みました。
結局、「時間早めに泣くかも?と思ったら10ml増やす→吐き戻しや残すことが多いかも?と思ったら10ml減らす…」の繰り返しが一番よかったです。
私は適量とか、今は70飲まなきゃ!とかに囚われすぎていました😅
私のように心配しすぎませんように😭
ちーかま
細かく教えてくださりありがとうございます😭💕
同じくらいで安心しました…!!!
混合難しいですよね。
うちも毎回一定量飲まなくて、いつも60飲んでるのになんで今回は40!?とか逆に60→1時間くらいぐずって母乳あげても泣き止まない→最初の授乳から2時間後にまた60飲んだりする日もあり未だにこの子の胃のキャパが分かりません(笑)
三つ葉
わかりますー!
次女は完ミですが、80だったり120だったり読めません笑
大人でもたくさん食べたい日があれば、あんまりお腹減ってない日もあるしって思ったらちょっと楽になりましたよ😄
お互い気楽にやりましょ💕
ちーかま
他の子も波があるなら安心しました😩✨
そうですよね、赤ちゃんと言えども人ですしめちゃくちゃ飲む日飲まない日もありますよね…!
そう言ってくださって少し肩の荷が下りました、ありがとうございます💕