※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ありゅー🍏
その他の疑問

みなさん、車の免許はAT限定ですか?MTですか?(。˙³˙)とるとき補習はつき…

みなさん、車の免許はAT限定ですか?MTですか?(♡˙³˙)
とるとき補習はつきましたか?
教えてください!

コメント

deleted user

AT限定です!
補習って居残り的な感じですか?

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    そうなんですね!
    車に乗る時間が最低何時間って決まっててそれで終わらなかったら補習?みたいになりますよね?😣

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    最低時間以外の人は
    お金取られてました(´・_・`)

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    ですよね…
    お金かかるから最低授業数で終わらしたいんですけど不安で😱

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私相当鈍臭いですけど
    案外いけました♪( ´▽`)笑
    免許取ってから一年以内に
    二回ぶつけましたけど(笑)

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私もいけることを願います 笑
    2回も…笑
    私もぶつける自信しかないです😅

    • 10月26日
かなん助

MTで取りましたあ

ATとMTだと、補習というか
授業数がちがいましたよ!

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    MT難しくないですか?😣
    最低の授業数よりプラスになることがありますよね??😓

    • 10月26日
  • かなん助

    かなん助

    難しいかったけど
    教官がよかったので
    追加の授業とかなしで
    普通に受かりました!

    出来てないと追加になるかもですね(><)

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    いい教官だとやりやすいですよね!
    できてるっぽいけど進み具合は遅い気がします😱

    • 10月26日
嫁ちゃん★

AT限定です(*^^*)

補習?居残りなら自分からしてました!(笑)

教官に初めて運転した時から実技は問題ないけど、学科は勉強しなきゃだね〜と言われてたので(笑)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    AT限定が多いんですかね😌
    居残りできるんですか?!
    学科めんどくさいですよね…笑

    • 10月26日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    そうみたいですね(*^^*)

    出来ましたよ〜✨

    私は仮免学科後2点程足りず1回落ちたので残って勉強しました(笑)

    その後無事仮免もらい、本免はどちらも1発合格で今に至ります(笑)

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    学科より技能が心配です😩
    全部1発でいけるようがんばります!笑

    • 10月26日
  • 嫁ちゃん★

    嫁ちゃん★

    fightです\(^o^)/(笑)

    • 10月26日
ともみまる

MTでとりました!補習?はちょっとわからないですが、私の場合はスピードコースといって仮免や仮免の前の模試?的なもの等卒検含めストレートで受かった場合1ヵ月で卒業できるやつにしました!予定は全部車校側が決めてくれるやつです!

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    ストレートでとれましたか?
    今通ってるですけど本当に15時間で終わるのか…と不安になってます 笑

    • 10月26日
  • ともみまる

    ともみまる

    ストレートでとれましたよ!大丈夫♪頑張って下さい(^-^)v私でもできましたから~

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    本当ですか!時間内に終わるようがんばります( ˙ᵕ˙ )

    • 10月26日
megu❤︎

AT限定でとりました〜。
仕事しながらだったので、とるのにかなり時間かかりました😂多分補習?とかなると別に料金かかりませんか?決められた範囲内で取らないと余分にお金かかりましたよー、

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    時間がないといけないから大変ですよね😅
    5000円ぐらいかかるんでなりたくないんですけど本当に終われるのか不安で…😩

    • 10月26日
  • megu❤︎

    megu❤︎

    補習って一回につき五千円ってことですか?

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    72めぐさん
    そうです!

    • 10月26日
  • megu❤︎

    megu❤︎

    かなり延びるとすごい金額になりますよ笑
    私8万とかいきました。すごい延長しましたよ😱仕事が忙しい時期に入っちゃっていけなくて、講習だけでも早めに終わらせて実技は空いてる隙間にドンドン入れていくって感じでやればなんとか、、、笑

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    そんなにですか?!
    毎日行ってるんで大丈夫かもしれないです😊

    • 10月26日
  • megu❤︎

    megu❤︎

    毎日行ってるなら終わりますよ。
    大丈夫です😊月一でいけるかいけないかだったので。笑
    頑張ってください!

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    ありがとうございます!

    • 10月27日
deleted user

マニュアルで取りました。
補習はいっぱいやりました。
オートマチックとマニュアルだとトータルの時間数と金額が変わってきます。
オートマチックの方が少し時間が短くて安かったかと。
補習付いたら変わらないかと思います。
ちなみにマニュアルで取ってもある時期(半年~1年以上)にマニュアル車に乗っていないとオートマチック限定の免許と変わりありません。

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    MTで補習つきましたか??😅
    んん?どーゆーことですか?!

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    課題(クランクとかポケットとか)が全然上手くできなかったので3時間か4時間くらいは規定時間より延長したと思います。

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これから免許を取るのですか?

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私も延長しそうです😣
    今通ってます😅

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    これからの時期は高校生が多いので中々大変かと思います。予約がスムーズに取れなかったりとか。
    多少の延長は仕方ないと思います。免許とってから事故がないのが一番ですから。
    気をつけて教習に行ってくださいね。

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    自動車学校の方の紹介で行ってるので予約は大丈夫そうです!
    安全運転マスターしてきます
    ありがとうございます😄

    • 10月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみにマニュアルからオートマチックには変えられますが逆は出来ません。
    この先もマニュアルを運転出来るようにしたいのであれば、半年以上マニュアル車を運転することです。最近はマニュアルで取ってもすぐオートマチックの車に乗ってしまう人が多いので、マニュアル免許でもマニュアル車は運転出来ない人が多いですよ。

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    これから車探すのでマニュアル車を探してみます!

    • 10月26日
ゴキジェット

普通二輪
大型二輪
普通免許

の順番でとりました。
全部ミッションです。

車を先にとっとけば安かったのに!!

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    二輪もですか!かっこいいですね😍
    ストレートでとれましたか?
    お金の問題大事ですよね…笑

    • 10月26日
  • ゴキジェット

    ゴキジェット

    全部1発でしたー!!
    (実技は、です笑)

    お金安いから+これからどんな仕事でも就けるように
    ってのでミッションです。

    もっと例えば消費税安い時に取得してればとか色々考えますが今となっては高い高い身分証ですねえ。。

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    すごいです!学科は楽しくないですしね…笑
    私も仕事のためにもMTにしました!
    そう思います…でも身分証ってほんと大事ですよね…😥

    • 10月26日
  • 3kidsマタmam

    3kidsマタmam

    MTで取りました(*´∀`)
    あとは中型二輪と、大型特殊ももってます(* ̄∇ ̄)ノ
    ちなみに今の車はMTです(*´∀`)
    授業時間とかはATよりは少し多かったかもです(´д`|||)
    わたしは雪降ってるときにとったので、かなり難しかったです(;o;)
    試験はすべて一発合格しました!
    頑張ってください(ノ´∀`*)

    • 10月27日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    いろいろ持たれてて尊敬します😄
    雪の中一発はすごいですね!
    ありがとうございます😆

    • 10月27日
ママリ退会します@にわとり頭🗿

ATです。

大丈夫!

よっぽどの事がない限り、さっさと追い出されるから( ー`дー´)キリッ←

冬休みになると学生も来ますしね、忙しくなる前にさっさと合格もらえますよ。

そういえば、同時期に通ってた女の子は、MTが難しいとかで途中ATに変更してましたね。
授業料どうしたんだろ。まぁ返ってこないだろうな(^_^;)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    さっさと卒業したいです😓
    変更もできるんですね!
    お金戻ってこないならもったいないですね(T_T)

    • 10月26日
ゆいゆづママ

私はMT取りました!
補習はありませんでしたよ!
上手か下手で補習になりますよね💦

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    そうなんですね!そんなに下手なほうでもないと思うので…(自分で言うのもなんですが😅)補習ならないようにがんばります😄

    • 10月26日
  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    どちらで取られるんですか?
    ATなら簡単ですよね!

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    MTです!AT簡単そうで羨ましいです😞

    • 10月26日
  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    MTでもATの講習あるんですけど、
    こんなに楽なのかって思うくらい楽です!!笑
    エンストすることもないし、
    坂道発進とかもないし。

    でもやっぱりMTのほうが
    私はかっこいいと思います😌

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    絶対そうですよね〜!

    私も車のってるって感じで嫌いじゃないんで苦ではないです😊

    • 10月26日
  • ゆいゆづママ

    ゆいゆづママ

    楽しいですよね!!
    慣れれば補習ないです!
    手順とかをきっちりやれば
    問題ないです!!
    補習とかは運転技術よりも危機管理能力があるかないからしいので。
    頑張ってください!

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    そうなんですね!
    楽しいんで頑張れそうです😄
    ありがとうございます( ˙ᵕ˙ )

    • 10月26日
りり(*´-`)

ATでとりました。
少し補習した気がします!

出産まで教習所勤務でした。
時間数も違いますがMTのほうが補習は多いかなと思います(._.)
補習になっても別料金がかかるところとかからないところがあるみたいですね💦

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    補習したんですね😣
    やっぱりそうですよね…私もなる気がして不安です(T_T)
    補習5000円ぐらいかかるんです😣

    • 10月26日
  • りり(*´-`)

    りり(*´-`)

    私がとったのは10年近く前なので、記憶は怪しいですが、、笑

    5000円はつらいですね(._.)💦

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    1回5000円は高すぎます😂
    意地でも補習ならないようにします 笑

    • 10月26日
みぃ

MT取りました!
補習はなかったと思います💡

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    ほんとですか!
    私もMTなんで補習ならないようにしたいです…😱

    • 10月26日
ほにょにょ

MTで取りました
全てストレートだったので補習はなかったです(*^^*)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私もMTです
    ストレートで行く予定だったんですが自信喪失中です😞笑

    • 10月26日
  • ほにょにょ

    ほにょにょ

    通い始めたばっかですか?

    すぐ慣れますよ♪
    ストレートでいけるように頑張ってくださいヽ(*´∀`)ノ

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    そうです!

    そうだといいんですが…
    がんばります!

    • 10月26日
  • ほにょにょ

    ほにょにょ

    クラッチの感覚さえ掴めば大丈夫です(*^^*)
    焦らず慎重にですよo(・д´・+)ゞ

    • 10月26日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    ありがとうございます!
    慎重にいきます 笑

    • 10月26日
deleted user

AT限定です( ´•ω•`)
補習なしです!

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    AT限定が多いですね😊
    補習なしは羨ましいです…😅

    • 10月26日
Maddie

MTです!
実車はうまかったんですが、学科で仮免落ちて、補習させられました(笑)
お陰で、最終は一発合格です💮

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    車ばっかに気をとられて学科落ちないように気をつけます…笑
    私もそれを目指します!

    • 10月26日
こっとん様

車もバイクもMTで取りました!
全て一発です!

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    すごいですね!
    私も一発でとりたいです!

    • 10月26日
ことのぞ丸

仕事やご主人様がミッションに乗っていない限りオートマでいいと思いますよ(o^^o)
金額も違いますしヽ(;▽;)ノ
私はミッションですが、必要なかったです(>_<)
でもいつか乗りたい!笑

補習というかちょうど教習の期間中に東日本大震災があり、
1ヶ月半教習できなかったのと、
高速教習ができなかったので
高速教習はモニターを見ながらやるやつ(正式名称は忘れました(^^;;)
で振替になりました(>_<)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    もうMTで通ってるんです😅
    車好きだしMT車乗りたいのでいつかのために(´っω・`。)笑

    それは大変でしたね💦

    • 10月27日
みさママ!

オートマ限定です(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡
補習つきました!ヘタクソすぎてプラス10時間(笑)プラス5万とられました^^;

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    そんなにですか!五万はきついです😣笑

    • 10月27日
  • みさママ!

    みさママ!

    大丈夫です!わたしは安全確認がダメでしたので(笑)
    仮免からはストレートでした😂

    • 10月27日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私もストレート目指してがんばります!笑

    • 10月27日
りた

MTでとりました🎵

なぜならスポーツカーの運転がどうしてもしたかったので🎵
仕事のシフト調整してもらえず1ヶ月と短期間デとったので一応、ストレートで補習はつけてないです🎵

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    スポーツカー!わかります!
    ストレート羨ましいです😣
    私も最短でとりたいのでがんばってます😄

    • 10月27日
イルカ

AT限定です。
ATだから、最短で卒業しました。
香音さんは、車好きな方ですかね?
そうじゃ無ければ、ATでも良さそうですが(^^)MTの車って、ATより高いです。
家の車が、MTだとか事情があれば必要ですけどね。

MTで取得しても、乗らないと運転の仕方忘れると聞きました。どんな車に乗るのか考えたら、決まるかもしれませんね〜

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    MT今通ってます!
    MT車のりたいです😆
    忘れそうなんでいっときは中古でもMT車買おうと思います〜

    • 10月27日
二児mama💗

MTでとりましたよー!旦那と結婚してから取りオートマ限定は意味無いから!と言われて難しい方を取らせられました😓
結果仮免実地一度落ちましたがその後は1発合格です!補修は1時間だけありましたがその他はありません!+1万円くらいでとれましたよ😁

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    難しいですよね😣
    私は意地でもプラス料金を払いたくないです 笑

    • 10月27日
  • 二児mama💗

    二児mama💗

    難しですね😱ほんと何回も心が折れてもうATでいいから取らせて…って思ってましたね😭MTはATより高いので出来れば全部1発がいいですよね😓

    • 10月27日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    今んとこ順調なので検定で落ちないようにしないと…って感じです💦

    • 10月27日
deleted user

高校の時にとったのでATです(^ω^)
軽トラ乗らないしっていう単純な理由です笑

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    MT車乗る機会めったにないですよね💦笑

    • 10月27日
えんま

AT限定です😊MTの必要性を感じなかったので、、、
補修は受けてないです。

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    乗る機会ないですもんね💦
    私もうけなくていいようにがんばります😅

    • 10月27日
deleted user

AT限定です

マニュアルはむすがしそうで、やめました。

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    慣れるまで難しいですよね💦
    でも運転してるって感じで楽しいですよ😊

    • 10月27日
ちびミサ

私 指導員やってました。 今の時代ATで十分だと思いますよ。 家にMTの車があるなら別ですが トラックとか乗る予定ないなら ATで😄 どうしてもMTが必要になったら 限定解除するとか😅

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    仕事の幅が広がるかなとMTにしました。限定解除意外と高いのでとりあえずです😅

    • 10月27日
  • ちびミサ

    ちびミサ

    頑張ってください😄

    • 10月27日
ふれいや

田舎人間なのでMTでとりました(笑)
補習とかは無かったです!
次の時に復習して出来なかったら同じことするー、みたいな感じでしたね、最低授業数ありましたが問題なく余裕でしたよ!
やっぱり教えてくれる人にもよりますよね!

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私も田舎に住んでます 笑
    教官いい人だったらけっこううまくできるんですけどね😂

    • 10月28日
mammy000

MTでした。補修かなりしました。

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    ほんとですか?
    お金かかりますよね😅

    • 10月28日
  • mammy000

    mammy000


    私はド下手な部類で多分10回以上補修受けてて高校の時だったので親が出したのですが。。。
    因みに相性の悪い教官に当たっていて気まずいからと我慢していた結果がこれで仮免までに大分かかったのですが教官変えたらスムーズに行きましたよ。
    教官と合わないと感じたらすぐ交代してもらうことってのが私からのアドバイスですね。

    あと私が通ったとこは最初にプラスて払うと何回か補修無料ってのがあり入ってたのですがそれでも足りなくて更に払った感じです。

    ミッションでとるとオートマは楽に運転出来ると言われますが、ミッション慣れてから初めてオートマ乗るとアクセルの具合がわからなくて車を傷つけたことあります。

    • 10月28日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私の行ってるところは教官の指名ができます!
    いい教官だとやりやすいですよね😄

    補習代高いですよね😣払ってられません!😣

    今日AT運転しましたがアクセルの加減が全然違いました😅

    • 10月28日
ぷにまな

免許合宿でAT限定とりました!ほしゅうしましたよ(^_^;)そのあと、当時付き合ってた彼がMTに乗ってたので限定解除しました!

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    合宿すぐとれていいですよね!
    限定解除意外と高いのでとりあえずMTとってます😞

    • 10月28日
刀堂奏

限定です。
仮免の実地で1回ダメだったけど、本免は一発合格でした。
補修で5000円払った記憶があります😅

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    補習高いですよね💦
    私も一発合格目指します!

    • 10月28日
  • 刀堂奏

    刀堂奏


    大丈夫ですよ、頑張ってください。

    • 10月28日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    ありがとうございます😊

    • 10月28日
よもぎもち

最初に合宿でAT限定でとりましたがまさかの仮免試験で縁石乗り上げて
合宿の日が1日伸びました(ー ー;)
追加料金はとられないプランでしたが、
情けなくて泣きました。笑

子ども産まれてから余裕できたので限定解除しに行って、今はMT乗ってます(^○^)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    合宿がのびるのつらいですね😅
    MT車かっこいいですよね!うらやましいです💨

    • 10月28日
deleted user

MTで取りました🙋
補習何回も受けましたよ!
追加料金が痛かったですが…(^o^;)
実技試験も三回くらい落ちました(笑)
今もMT車に乗ってますが、楽しいですよ♪

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私はお金払いたくないので意地でもとれるようにします!笑
    MTが運転してるって感じで楽しいですよね😄

    • 10月28日
ちあきち❤

マニュアルで取りました✨
補習1~2回受けたし仮免も確か一回落ちましたよー(*_*)
免許取って10年以上マニュアルしか乗ってませんが、オートマはもう怖くて乗れなくなりました(^^;
慣れたらマニュアル楽しいですよ💕オートマが増えすぎて車種はあまり選べないのが難点ですが💦

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    やっぱり補習つきますよね〜💦
    慣れたらそっちがよくなりますよね😄
    私も気に入るMT車探しますー

    • 10月28日
☆

オートマ限定です。
更にペーパーです( ;∀;)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    運転してないと怖くなりますよね😣

    • 10月28日
まごたん◡̈♥︎

10代後半。AT限定の意味が分からず
限定という響きに弱いので
意味を間違えて申し込んでしまいました…
でも、不便さは感じたことないです(T ^ T)笑

マニュアルのスポーツカーも
ATに切り替えできたりするので(^ ^)

農家に嫁いで軽トラに乗る予定が
ないならAT限定でいいかと思います!笑

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    それはそれは…笑
    最近はスポーツカーもAT多いですもんね😄
    私はとりあえずMTとりにいってます😄

    • 10月28日
HAL19

私はMTで
仮免1度落ちたので
再試の前に1度補習を受けました(。•́•̀。)💦
1回の補習で5千円かかりました(><)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    補習高いですよね!
    絶対うけたくないです 笑

    • 10月28日
お月ちゃん

以前の夫の車がMTだったのでMTで取りました(^^)
補習もなしで1発合格でした!

確かにATより最初は手こずります💧
でも履歴書とかにちゃんとかけたり、もし働く会社の車とか、もし使う軽トラとかがMTだったら自分で運転できますもんね(*´`)

3時間くらいATの車運転する授業あった時はこんなに楽なのか!!って思うくらいでした(笑)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    すごいです!
    仕事の幅も広がるかとMTにしました!
    今日AT運転しましたが相当楽でした 笑

    • 10月28日
カブカブ🎶

MTで取りました。😊
補習なしの一発合格です。

臨月ですが、MTの軽トラ乗ってます(笑)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    素晴らしい😍
    気をつけてくださいね😣

    • 10月28日
へる

先週からいきはじめましたヽ(。・ω・。)ノ
と言っても、娘が3ヶ月にならないと託児室に預けれなかったり、予防接種の次の日は熱を出すので教習いれれないし、木曜は教習所が休み.....おまけに予約がなかなか入れられなくて最初の12回で技能取れる気がしません(笑)
申し込みの時に6回分の追加講習料を払っておけば何回追加してもそれ以上かからないパックがオプションであったのでつけておいて正解です(^^;;
使わなければ1回分の料金ー1000円×残り回数帰ってくるそうですが、2回実車して既に1回分遅れてるので、一体何回プラスで受けるんだろうって感じです゚(゚´Д`゚)゚。
初回から教習所の壁とガードレールにごっつんしかけました(笑)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私と同じぐらいですね😄
    私は母に子どもを預けて毎日通ってます!
    先週の木曜入校して来週の水曜には仮免とれそうです😂
    私も前の車にぶつかりそうになりました 笑

    • 10月28日
deleted user

車必須の地域に住んでますが、AT車限定です。
高3になるとみんな教習所に通いだしますが、男はMT、女はAT、実家が農家とかなら男女問わずMTで取るって感じでした。(16年も前の話ですが😅)
補修はちょっとわからないですが、車線変更がうまくできなくて1回乗り越ししました(笑)

私は車は生活のために必要なものだから乗っているだけなので、AT車限定でも不便はないです。
旦那はMTで取ってますが、会社でもAT車しかないのでMT車を運転することはないそうです。
でも、MTで取ってて損はないかなと思います(^^)
前に旦那がMT車運転したときに隣に乗ってましたが、ギアチェンジの仕草がかっこいいなーって思いました(*^^*)

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    私の住んでるところもそんな感じです😄
    やっぱりギアチェンジかっこいいですよね!😄

    • 10月28日
ぷたん

さっさと取りたいなら
AT限定短期が1番いいと思います。

私は乗車教習バックれまくって1万ぐらいキャンセル料取られましたけど短期なら卒業までスケジュール組まれてるのでいいと思います✌🏻️

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    もうMTで通ってるんです💦
    今人が少ないので1ヶ月ぐらいでとれそうです!

    • 10月28日
  • ぷたん

    ぷたん

    おおおお!そうなんですね!失礼しました!!
    夏休み終わって冬休み前ですもんね👀
    頑張ってください💝

    • 10月28日
高野豆腐

MTで取りました!
18で免許取ってからMTのスポーツカー乗ってます^ ^(もちろん妊娠中、出産後も助手席にチャイルドシートつけて乗ってます♫)
実技は一発合格でしたが仮免前の学科試験で何度か落ちました笑
学科苦手なんです・・・(>_<)笑

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    スポーツカーのりたいけど子どもがいると不便かな…と💦
    でもMTにのろうと思います!
    学科は授業もめんどくさいですしね💦

    • 10月28日
  • 高野豆腐

    高野豆腐

    スポーツカーの種類にもよりますよね(>_<)
    2シートなら子供乗せたら終わりだし(>_<)

    • 10月29日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    4シートでも2ドアだったらのせにくそうです😣

    • 10月29日
mmm

MTです。
補習?授業数は多いですが数時間だけでした。
AT運転した時は楽すぎてそりゃ誰でも受かるよなぁ…としみじみ思いました。

  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    決まった授業数で終わらなかったら補習あるんですよ💦
    AT簡単ですよね!

    • 10月28日
  • mmm

    mmm

    私の行ったとこは10年も前なので今と違うかもしれませんが、実技は落ちたら授業受けてまた試験受けるみたいな感じでした。
    クラッチに手こずっていたのが嘘なくらい簡単でビックリしちゃいました_| ̄|○

    • 10月28日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    同じです!
    クラッチなかなか慣れるまで大変ですよね😣
    ATはアクセル踏むだけですもんね😣

    • 10月28日
  • mmm

    mmm

    同じなんですねー(бвб)
    なんにもしないで動くので「これでいいのかっ?!」と当初は不安になりました。

    • 10月28日
  • ありゅー🍏

    ありゅー🍏

    全然ちがいますもんね😥

    • 10月28日