※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日、哺乳瓶を吸いすぎてオナラが増えた。ミルクは普通に飲んでいる。今はティッシュで吸っている。空気吸いすぎたでしょうか。

昨日、15分ほど空の哺乳瓶を吸わせ、その後蓋部分だけを1時間ほど吸わせてしまいました。

今日になりやたらオナラ出るな〜って思ってましたがそのオナラは空気も吸ったから出たのかなと思い始めました。

全部出たか分かりませんがミルクも普通に飲んでます。
今はティッシュをつめて吸わせてます。

1時間も吸わせてしまいました。空気吸いすぎたでしょうか、、

コメント

はじめてのママリ🔰

何のために吸わせてるんですか?😅おしゃぶりがわりですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりがなく口をぱくぱくしてたので仕方なくです。。

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    吸わせてないと泣きますか?
    空気吸わせるとお腹パンパンになって赤ちゃんが苦しくなり、ゲップで吐き戻しが増えるのでミルクが終わったら哺乳瓶はすぐ離すように助産師さんに言われました💦
    新生児なので外出難しいと思いますが、ネットなどで早めにおしゃぶり用意できるといいですね🥲

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外すと泣きます。また口をぱくぱくして探してます。
    それは初耳でした。全く知らずに空気を吸わせていたのですね、、
    申し訳ない事をしてました、、、
    オナラが結構ブッブと出たのと、そのあとのミルクも飲んでゲップして、少量吐き戻しがありましたがいつもと変わらなければ大丈夫でしょうか?今週買いに行ってもらいます、、

    • 1月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくはわからないので大丈夫か判断できないのですが、入院中に助産師さんから『飲んだ後泣いてたら足りないかもしれないからミルク少し足してもいいよ!』と言われました💦
    うちの娘はミルク少し足したら落ち着いてました💓
    みんなが同じじゃないので難しいですが、試行錯誤して赤ちゃんが落ち着くといいですね😭

    でも新生児の時期は何しても泣いてたので、無理しすぎずに!😭👍

    • 1月20日
りぃ(26)

1時間もからの哺乳瓶を吸わせるのは良くないと思います😅

口が寂しそうならおしゃぶりにした方がいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    おしゃぶりがまだ買ってないので考えた結果哺乳瓶になりました。今週買いに行きます。

    • 1月20日
きなこ

口パクパクはお腹が空いたじゃなくて反射もあると思います。空気飲み過ぎてお腹苦しくても泣きますよ🥲
Amazonですぐ届くので、おしゃぶり買ってあげてください🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもモロー反射で目がうとうとしても寝れず、哺乳瓶の乳首を吸わせてる時もそんな感じでなかなか寝付けず、最終的にミルクを飲ませました。結果的に空気とミルクを飲んだわけでかなり苦しかったと思います。。その後は普通に4時間ほど寝ました。。
    1時間も吸わせてたのですがオナラが数回聞こえたのですが大丈夫ですかね、、、

    • 1月20日
  • きなこ

    きなこ

    飲んだ空気はゲップとオナラで出るのは普通かと思います。
    苦しいと思うので次回からはやめてあげて下さい〜☺️

    • 1月20日