※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

おむつのパンツタイプについて、いつ頃から変えたらいいでしょうか?現在はパンパースとナチュラルムーニーのテープおむつを使用しています。

おむつについてなのですが
いつ頃からテープからパンツに変えましたか??
寝返りもし始めてそろそろかなとおもってはいるのですが、、、
またいままではパンパースとナチュラルムーニーのテープおむつをつかっていました!
パンツタイプだとなにがおすすめでしょうか??

コメント

はじめてのママリ🔰 

うんち漏れが酷かったのとムチムチだったのもあって3ヶ月の頃にはもうパンツタイプ使ってました😂
 
我が家はパンツタイプにしてからはずっとムーニー使ってます☺️
ゆるうんちぽけっと最強でした🥺💕

ママリ🔰

ムーニー使ってます。
寝返りし始めてすぐかえましたが、もうちょっと先にすればよかったと思いました😂
でも結局慣れでした!

a-mam

寝返り始まったくらいの5ヶ月頃にパンツに変えましたよ🙌
ムーニー使ってます!

ままり

つかまり立ちをするようになり、立った状態でオムツ替えするタイミングでパンツタイプに変えました!それまではメリーやベビージムを置いて、仰向けで替えていたのでテープのほうがやりやすかったです😊
私はずっとナチュラルムーニーのテープを使っていて、パンツタイプもナチュラルムーニーマンを使っています。離乳食以降、うんちが固くなってからは漏れたこと一度もありません!
ナチュラルムーニーは肌触りがいいし、オムツ替えの回数が少なくていつもパンパンになるのですがお肌が荒れたこと一度もないです😊