※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たまぴ
子育て・グッズ

宮城県や東北地方在住の方へ、抱っこ紐の防寒ケープについての質問です。エルゴを使っている方、ベビーホッパーは重いですか?

宮城県もしくは東北地方お住まいのみなさん、抱っこ紐の防寒ケープみなさん何使ってますか?

エルゴなのでベビーホッパー悩んでます!

ベビーホッパー結構重いでしょうか🤔?


コメント

ハチミツ🍯

UNIQLOとかにもありますよ!

  • たまぴ

    たまぴ

    UNIQLOも気になってました!

    • 1月21日
たろうちゃん

ユニクロの使ってました!

  • たまぴ

    たまぴ

    UNIQLOのも気になってました!

    • 1月21日
𝕒𝕟𓈒 𓂂𓏸𓎤𓅮 ⸒⸒

バースデーの使ってます。
防水加工していて暖かいですよ。

  • たまぴ

    たまぴ

    バースデーみてみます!
    防水加工のいいですね💓

    • 1月21日
きい

ユニクロの使ってます!

  • たまぴ

    たまぴ

    UNIQLO気になってました!

    • 1月21日
ふくろう

上の子の時にユニクロのを使ってました。
今は上の子の園バスのお迎え待ちの寒さに耐えられず、ベビーホッパーの詰め物がダウンのものを買い足しました💦
ユニクロのに比べると厚みがあって多少重いかなとは思いますが、とても温かいです😊

  • たまぴ

    たまぴ

    バスのお迎え待ちの情報ありがたいです!ダウンのだと暖かそうですよね❤️
    ベビーホッパーとても気になってたので教えていただけてよかったです☺️✨

    • 1月21日
ちーちゃま

私もエルゴ使ってましたが
イオンで2,000円くらいのを
買って使ってました。
今は、抱っこ紐を使わなくなり
私の足を暖める
ブランケットみたいに
なってます😂
わが家は、走り回る子達なので
こたつをしていないので😂

  • たまぴ

    たまぴ

    確かに大人も家の中なら使えそうですよね😂✨

    • 1月21日
૮₍´。• ᵕ •。`₎ა

私はポンチョタイプ使ってました🥳
おんぶした時も使えるので
重宝しましたฅ˙Ⱉ˙ฅ

  • たまぴ

    たまぴ

    ポンチョタイプもあるんですね!検討してみます✨

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

ベビーホッパー使ってます!
そんなに重くないですよ😊
それに何より暖かいです♬
ユニクロも持ってますが、ベビーホッパーに比べると薄いです😅

  • たまぴ

    たまぴ

    使っている方のご意見とても参考になります!
    暖かいの欲しかったのでベビーホッパーにしようかなと思ってきました😂✨

    • 1月21日
あんにょん

ベビーホッパーのウインターマルチプルカバー買いました!
UNIQLO使った事ないので軽さの比較はできませんが、ベビーホッパーしか使った事ないので重いと感じた事ないです!むしろ軽くてあったかいな〜と思ってました😂

ウエストベルトに留められたり、脇の下に留められたり、より防寒できるので薄いカバーオールのままでも問題なくお散歩とか行けちゃってます🌟

  • たまぴ

    たまぴ

    ウインターマルチプルカバーってダウン90%ではないやつですか🤔?気になってました!

    ちなみに、お住まいの地域は雪降りますか⛄️?

    お子さんの月齢同じなのでとても参考になります✨

    • 1月21日
  • あんにょん

    あんにょん

    同級生ですね👶💓

    ダウンじゃなくポリエステルの方です!写真付けますね😊

    住まいは仙台市です!
    年末年始に岩手県で過ごしたので雪の中外出の時重宝しました、ケープの中はポカポカで特に問題なかったです🙆‍♀️
    あ、でも吹雪の中外出とかはしてませんが…💦

    寒い中上の子と外遊びとか考えるとダウンの方が暖かそうですよね🤔

    • 1月22日
  • たまぴ

    たまぴ

    写真ありがとうございます💕

    うちも仙台です☺️✨
    上の子の時の壊れて新しいの検討してました!
    おそらくあまりお外で遊ぶというのはまだしなそうなので、ポリエステルでもよさそうです😂

    候補に入れて検討してみます💕

    • 1月22日