
コメント

ゆず
毎日ではないですが、そういう時もあります🤭
膝の上でも、大人のイスでも、とりあえず座って食べればいいやーと思っています😂
数口しか食べないこともあります😓
そういう時は、遊んでいる時に低血糖にならない程度に食べさせたりもします💦
イヤイヤ期ですし、こっちがイライラように適当にやってます🤣
なんでもしつけ!きっちり!言うこと聞いて!なんて無理ですし🤣🤣
ほんとにゆるーく、毎日てきとーです。笑
ゆず
毎日ではないですが、そういう時もあります🤭
膝の上でも、大人のイスでも、とりあえず座って食べればいいやーと思っています😂
数口しか食べないこともあります😓
そういう時は、遊んでいる時に低血糖にならない程度に食べさせたりもします💦
イヤイヤ期ですし、こっちがイライラように適当にやってます🤣
なんでもしつけ!きっちり!言うこと聞いて!なんて無理ですし🤣🤣
ほんとにゆるーく、毎日てきとーです。笑
「2歳」に関する質問
もうすぐ2歳3ヶ月の次男の発音と吃音が不安です。 1歳半過ぎてから発語が増え、色んなことを喋れるようになったのですが発音が悪いです。 全てが聞き取りづらい訳ではないですが、長男が早めに喋れるようになり2歳には発…
お金のこと、子供の人数,不安です.. 夫 年収500万 私 育休中 手当が50%になると13.5万/月 子供 2歳、0歳 貯金 家計→700万 夫→不明。たぶん50万もない? 私→500万 家 持ち家戸建て9万/月 投資→それ…
2歳8ヶ月男の子です。 同じお話をしてくるのが気になります。 こっちがうんそうだね〜っていうまで 例えばうんちある!うんちある!うんちあるねぇ! みたいな感じで繰り返します。 このように繰り返す子みえますか? …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
もっと気楽にできれば一番いいですよね😂
適当に力抜きながらイヤイヤ期乗り越えたいと思います(笑)🤣
ありがとうございました^^