※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pすけ
家族・旦那

イクメンという言葉が大嫌いです‼️だれだよ、こんな言葉作ったの。同感…

イクメンという言葉が大嫌いです‼️
だれだよ、こんな言葉作ったの。。。

同感な人いませんか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わかります!
ワーママって言葉もなんか違和感あります

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    わかります‼️
    ワーママ‼️違和感です。

    • 1月19日
🥂🐰🌙

自分の子供を育児するのは当たり前なことなのに、なんで男が育児してたらチヤホヤするんですかね?😂
イクメン、ワンオペとか謎すぎて意味わかんないと思ってます(笑)

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    ワンオペってどこからワンオペなんですかね?昼間なんてみんなワンオペですよね?😂

    • 1月19日
はじめてのママリ

世の中のお母さんみんなそう思ってると思います!笑
当たり前なのに男が育児やれば褒められますもんねー😂

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    江戸時代か!って感じです😂

    • 1月19日
2238

はい!はいはい!
抱っこして外を歩けば、偉い。
公園で遊べば、偉い。
何が偉いんだ!って、感情が無になります。。
だったら世のママさんのほうが千倍エラいわ!とおもいます。

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    偉い‼️めちゃくちゃわかります。
    義母が旦那に何かにつけて偉いね〜って言ってくるので、嫌味に聞こえてしょうがないです。

    • 1月19日
  • 2238

    2238

    え…義母さんが息子にいい歳した息子に「えらいね〜」なんて言うんですか!?
    ま、私が育てた息子ちゃん、さすがだわ!という意味ですかね😑

    • 1月19日
  • Pすけ

    Pすけ

    言うんですよ〜
    どうどうと言って来ますからね。
    まさに、そんな子に育てたの私です!
    って捉えてます🤣

    • 1月19日
あずきママ

確かにそうですよね。
私達が育児すると当たり前で、旦那がすると褒められるなんて、不平等です。

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    世の中まだまだ不平等ばかりですよね。

    • 1月19日
ちゃちゃ

同感です!!!!
私だけかもなんですが、イクメンって言葉のせいで育児はママがメインでパパはあくまでもサブっていうイメージがより感じられちゃうんですよね…⚡︎⚡︎

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    わかります!男性育休とか言ってる時代に、、、って感じですよね〜

    • 1月19日
苺

同感です😊
旦那がちょっとオムツ変えたり散歩に連れて出たらイクメンって…
女は仕事も家事も育児もして当たり前みたいに思われて不快感しかないですねーー

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    ほんの数分子守しただけでも言われますからね〜💦

    • 1月19日
ママリ

めちゃくちゃ同感です。
イクメンがあるなら、母親は何?って感じです、、
母親はやって当たり前、育てて当たり前なのに父親はちょっとでも育児に参加したら褒められて。
は?って感じです😇
この前もショッピングセンターで滅多にやらないおむつ替え頼んでやらせてたら、お父さん偉いね〜なんて言われてて、は?って思いました。

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    同じく、ベビールームで同じことありました!違和感しかなかったです💧
    今の人はやってくれて羨ましいならまだアレですが💦

    • 1月19日
  • ママリ

    ママリ

    昔の男の人はやってくれなくてね〜とかなら全然良いですよね!
    でもえらいねー!っておかしいですよね?
    2人の子で2人で育てる状況なのに、え?夫は偉いのに私は偉くないの?って気持ちになります。
    共働きなのに?って笑笑
    今は育休中ですが、男が育休取っても今の給料と変わらない手当貰えるなら是非とも男に育休取ってもらいたいくらいなのに。
    手当が低すぎるから必然的に女の私が育休取ることになるし。

    • 1月19日
  • Pすけ

    Pすけ

    究極な考えで、男女逆転した世になったとしても産むのは女だから、今と状況は変わらないのかなぁ〜と。
    考えたりもします。
    結局、世の中、男は女より偉いんですよ。
    なーんて😇別に偉くなりたいわけじゃないんですがね😂

    • 1月19日
deleted user

わかります!
でも、一時期より減った気がするの私だけですかね?🤔笑
イクメンよりもワンオペが嫌いです!笑 当たり前だろとしか思えない。昼間みんなそうだよ!!って。笑

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    めちゃくちゃわかります❣️
    ワンオペ!いやいや、旦那普通の時間に帰ってきてるじゃん!ってツッコミたくなることあります。

    • 1月19日
はじめてのママリ🔰

分かります😂
でもどっかと言うと、ワンオペが嫌いです🤣
ワンオペで〜、ワンオペワンオペ当たり前な?と思ってしまいます😅😅😅

  • Pすけ

    Pすけ

    コメントありがとうございます!
    ワンオペアピール凄いわ〜って人いますよね😅
    本当に本当のワンオペの人に失礼‼️

    • 1月19日