
コメント

はじめてのママリ🔰
一回お休みしてみてはいかがですか?
長女は離乳食嫌いでベビーフードもダメだしほとんど食べず、一歳近くになり普通よりちょっと柔らかめのご飯とかパクパク食べるようになりました😅
私もおっぱい飲んでるからいっかと思い無理にあげませんでした😂
その後は野菜大好きな子になり5歳になった今はほとんど好き嫌いなく食べれます。
関係ないかもですが、離乳食スムーズだった長男は野菜嫌いです😅

ハチミツ🍯
麺類とかパン粥とかでも同じ感じですか?
うちの子も5倍粥になってからあまり食べなくなって、最近うどんとか、パスタとかです😓
あと手掴みできる、お焼きとか
-
育児初心者🔰
お返事ありがとうございます❗
パン粥も似たような感じで、うどんならなんとか……です。- 1月19日
-
ハチミツ🍯
パン粥もダメなんですね😱
最近私麺類あげてます笑笑
パスタとかうどんとそうめんのルーティン😓
これでいいのか?と思いつつミルクも飲むから大丈夫だろうと思って😅
手掴み練習の為パンケーキとかあげてます最近- 1月19日

ぽん
うちももうすぐ9ヶ月の息子がいます😊
うちの子も少食なのか嫌いなのか離乳食全然食べなくてミルクは大好きです😂
お粥よりもパン粥の方がまだちょっと食べてくれます🥺
一口でイヤーと仰け反ったらもう諦めてます😂笑
ミルク飲んでればオッケーと自分に言い聞かせてます🥺笑
-
育児初心者🔰
お返事ありがとうございます‼️
ちょっと安心しました😰
卵とか離乳食の進み?どうされてますか?- 1月19日
-
ぽん
卵はまだ卵黄の半分も食べてないと思います😂
一応2回食にしてますが
量も最初から少なめであげてます!- 1月19日
育児初心者🔰
ありがとうございます❗
一週間くらいは休みすぎですよね?😥
はじめてのママリ🔰
まず2,3日お休みしてみてお子さんの様子を見ながら今日は機嫌いいかなとかそれで食べなかったら終わりにするとか、絶対これ完食させなきゃとかいろいろ食べさせなきゃとかやらなくても大丈夫だと思いますよ😊
やったほうがいいとは思いますが、無理にまでやらせる必要は私はないと思ってます😅
8ヶ月だと一通り食材試してアレルギーないのがわかってると思いますし😊
食べないとママのストレスになりますし食べる時はくるので✨