※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
その他の疑問

新生児の頃から赤ちゃんは1日8時間〜9時間くらいしか寝ません。ぶっ通し…

新生児の頃から赤ちゃんは1日8時間〜9時間くらいしか寝ません。

ぶっ通しで長くても1時間半で起きてしまい疲れてしまいました。

産後入院中から起きてる時間はほぼ泣いていて、
産院には元気な子だねーと言われてこんなもんなのかなぁと思ってましたが、
退院後も起きてる時間はずっと泣いてます。

最近少し、笑うようになってご機嫌な時間も増えましたが、10分もしたらまたギャン泣きです。

ミルク、母乳、おしゃぶり、オムツ、全部試してもずっとずっと泣いていて、ヘトヘトになってしまいました💧
最近夜中になると、寝不足なのもあり、もう何でよ…と涙が出てしまいます。

誰も手伝ってくれる人はいないし、ずっと泣いてるので、検診の時にタクシーに乗るのも怖いし、
お散歩行ってもギャン泣きなので
周りの人からジロジロと見られたり大丈夫?と通りすがりの人に心配されることも。

いつ頃まとまった時間寝てくれたり、起きてても泣かない時間増えるのでしょうか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぜひ温かい回答をいただけるとうれしいです🌈

🌸他の方のコメントに共感したら「いいね」を押してみてくださいね✨
🌸こちらの質問は投稿者さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
🌸この質問を「お気に入り」しておくと、質問や回答を見返すことができます。
🌸寄せられた回答が200件を越えると、先頭の回答から順に見られなくなる場合があります。あらかじめご了承ください。
🌸「ママリ公式」と検索、または下記に表示されている関連キーワード「ママリ公式」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。

コメント

C O C O🕊

毎日お疲れ様です💓
毎日頑張られていますね🥺

最初の頃は自信がないかと思います。
私もそうでした💦

それが赤ちゃんに伝わってしまうのも保健師さんに教わりました🥲💦

"いいよーいいよー泣きなー🌼"と言いながら何しても受け止めてやると決めてから少しずつお互い慣れていきましたよ。

寝不足だし、大変だけど疲れた時は少し泣かせていても大丈夫ですよ✨
それで5分くらいトイレにこもって精神統一してました🤣✨

育児が楽しめます様に💐

77

はじめまして!
訳が分からずに泣かれてしまうとお母さんだって人間ですしもうなんで!って泣きたくなりますよね…。私も2人の女の子を育てておりますがまあ2人は寝ない子で…(笑)友達の子は夜泣きもしなければ夜もすぐ寝てくれて育てやすいって言う話を聞いては何でうちの子だけ…って思ったこと未だにあります。うちの場合は2人とも1歳くらいから全体的に楽になりました!2人目の子は黄昏泣きを3ヶ月からするようになり一日中ずっとグズグズ、特に夕方から夜にかけてずっとギャン泣きで常に抱っこ紐でメンタルやられました…。それがだんだんなくなってきたなーって感じたのはやっぱり動けるようになってからです!ハイハイ、ずり這い、歩くと言ったことができるようになって遊べるようになってたから前が嘘みたいに1人遊びもしてくれるようになりました!今は大変で辛い時期かもしれませんがやっぱり我が子は可愛いですよね!頼れる人が居ないとおっしゃっていましたがご両親、旦那さん、お友達など誰でも悩みを打ち明けれる方が居たら少しでも息抜きできる時間が作れたらなと。もし難しいのであればこの場で発散しましょ!大丈夫です!全国のお母さんは皆味方ですよ!

なーぱち

うちも長男の時は最高で連続1時間睡眠でした…
その時はもう本当に限界で毎日泣いたし、小さな赤ちゃんに「もういい加減にしてよ!」と怒鳴ったこともあります…。
2人目も朝4〜5時まで起きてて、その時も私は毎日泣いてました😂💦
外に出しても大泣きで近くにいたおばちゃんに「ずっと泣いてるのに…可哀想に…」と言われたこともあります。
だけど、その子その子で違うし周りが何を言ったとしても関係ないです!!!
赤ちゃんが泣いて可哀想と思う人もいれば、お母さんは大変だろうなと思う人もいます。
頑張りすぎるお母さんほど、キャパオーバーになった時に崩れてしまうので、泣き止まない時は少しの間耳を塞ぐ事も必要ですよ!!
育児はそれぞれ大変さは違うけど、うちはホントにキツい育児だったので未だに育児が楽しかったと思える事はないけど、それでも子供は大きくなります★
頑張りすぎるのは禁物ですよ!

🕊🕊🕊

私の子も寝てくれない子でした!夜も何回も泣きて起きて気づけば朝🌅

いつか寝てくれるようになるよ!!
その子の性格や!
育てがいる子やね〰️!!

そんな言葉を言われても何の励ましにならなかった事覚えてます。なんなら今も夜中起きます。

寝る子は新生児から寝てくれますし、寝ない子は寝ない、昼寝もしない!

私はちょっと家事を手抜きにしたり、なんならその日はなかったり、買い物3日分しといたりと、やる事を少なくして子供との時間を増やしました!!
時間に余裕があれば多少は自分に余裕も出てくるんじゃないかなーーとなんの解決策にもなってないですが、そう思ってます👼🏻🤍
毎日毎日お疲れ様です!まま凄いです!🌙🌙

りくりおママン

うちもぶっ通しで大体1時間から1時間半で起きちゃいますw
入院中はかなり寝てくれること思ったら家ではグズグズ🙄
だから一日一回はギャン泣きさせちゃいます😊
まってねぇ😆って軽い感じで👍
お散歩中もギャン泣きは大変ですね😭
でも私の場合は気にせず泣かせちゃいますw
それかベビーカーを横に揺さぶりながら歩いてみたり✨
うちの双子ちゃんはそれで意外とまた寝てしまったりしますよ😁
お近くに住んいたら
見てあげる事も出来るのでですが、、、。
こんな事しか言えなくてごめんなさい😔
お互い育児頑張りましょ😍
笑ってくれるの羨ましいですw早くうちもそれ位にならないかなぁと待ち通し位です🤩

はじめてのママリ🔰

同じく、産後4ヶ月は、ずっと泣いている子で、しかも寝ないand寝ても、些細な音ですぐ起きる。というかなり神経質な子でした

わたしは、散歩でもずっと泣いていて、買い物にもいけなくなり、引きこもってしまい、産後鬱になってしまいました涙
が、こんな生活がずっと続くわけではないので、必ず、状況が変わっていきます!
娘は、今一歳半になりましたが、6ヶ月ごろには、お昼寝もたくさんしてくれるようになり、散歩でも10ヶ月ごろからあまり泣かなくなり、買い物にもいけるようになり、少しづつ、安定していきました!


実家に頼れず、疲れてしまっているなら、市の預かってくれるとこなどはないでしょうか?

  • はじめてのママ🔰

    はじめてのママ🔰

    横からすみません。

    私の子どもも、一時間~一時間半ごとに泣いて寝れない日々でした。夜中にびくびく、小さな物音を立てないようにっと萎縮して、ぐっすりとも寝れず、産後1ヶ月で生理まで始まり(しかも産前から重い生理痛と大量出血で)、貧血&ホルモンバランスで乳腺炎になるというハードな身体でも、旦那の仕事休めず、40度近い熱のなかでワンオペで、産後うつになりました。
    同じようなうつの方を見つけて、嬉しくなってコメントしましたm(_ _)m

    もう少し、子どもがうごけるようになると寝れるようになるかな。どの頃を目標にぼちぼちいきたいと思います✨

    • 1月21日
はじめてのママリ🔰

こんにちは、毎日お疲れ様です。
寝てくれないのは辛いですよね💦
外で泣いている赤ちゃんを抱っこしているお母さんを見ると頑張っているんだなと私は思います。

ウチの子も背中スイッチが付いていたので寝たと思ってお布団に寝かせても直ぐに起きてしまい全然寝てくれなかったのですが、3ヶ月ぐらい経った辺りから1人で指をしゃぶるのが落ち着くのを覚えたのか1人で急に寝てくれる様になりました。
新生児の間が1番たいへんですよね。

赤ちゃんも寝たいんだけどどうやって寝るのか分からない眠気と格闘してるのかな?と 今では思える様になりまさした。
お母さんも凄く今が1番大変な時期だと思います。

頼る人が居ないとどうしていいか分からなくなってしまうし気持ち的にも辛くなってしまいますよね。

地域の色んな支援センターなどに連絡して赤ちゃんがいる家庭で活用できる制度もあります。
ママリで沢山吐き出して皆んなに相談して下さい。
1人じゃありません😊

頑張ってとは言いません、もう沢山頑張っているんですから✨✨

無理はしないで下さい。

はじめてのママリ🔰

寝てくれない&泣きっぱなしは、精神やられそうになりますよね💦💦お母さんは小さな命を守ってるだけで100点満点です!!無理しないでくださいね🥺

疲れが溜まってくると、他人の悪意の無い言葉や行動にも傷ついてしまいがちですが、全部スルーで大丈夫ですよ!!!

ママリ

毎日お疲れ様です😭
私の娘は新生児の頃から比較的よく寝てくれる方でもうすぐ生後3ヶ月ですが9-10時間まとまって寝てくれます。
ただ、寝ない日は本当に寝ないです💦
なにしてもダメで泣いてる日は私もメンタルやられるのでベビーベッドに寝かせて10分ほど泣かせておきます。
その後抱っこしてあげると疲れるからかすんなり寝てくれるので本当に寝ない日はよくこの手を使います😅
投稿者さんのお子さんの月令が分からないですが私はこんなに泣いてくれるのも抱っこさせてくれるのも今のうちだけ!沢山抱っこしよう!と思い耐えてます😂

はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!
私の子どもも入院中1番大きい声で泣いて生後2日目の夜には泣き止まず規定量の倍のミルクをあげてもずっと泣いて泣きつかれたら寝るからと助産師さんに言われましたが全く寝ず‥
退院後も看護師をしている実母からこんな泣いてる子初めて見たと言われる位ほんとにずっと泣いていました。
ほんとに私自身も一緒に泣いて、寝不足で‥
子どもは可愛い。
けど、ほんとに私が死んでしまうと思う程でした!
でも、生後2.3ヶ月くらいから徐々に収まってきて今もお昼寝は30分で起きるし夜中も2時間程度で起きてきますが、どんな事をされても育てやすい子だなって思っていますよ!


いつか落ち着きますよ!!
一人じゃないです!!
皆味方です!!
好きな物を好きなだけ食べて一緒に頑張りましょう〜★

はじめてのママリ🔰

お母さん、お疲れ様です。読んでいただけで大変さが伝わり、赤ちゃん抱っこしているから少し寝ておいで、と言いたくなりました。毎日頑張っていらっしゃいますね。
ベビーカーや抱っこ紐でも泣いてしまうのでしょうか?
お子さん、ちょっと敏感なタイプなんでしょうね。

生後半年以降には生活リズムがついてきていたように記憶しています。離乳食後期(生後9ヶ月)には3回食になりますので、その頃には朝ご飯、朝寝、お昼ご飯、昼寝のようにリズムがしっかりしてきますよ。夜はまだまだぐっすり寝ることはありませんでしたが…

赤ちゃんによってはあまり寝ないタイプの子もいるので、何をしたら泣き止むのかを探るしかないですよね💦
抱っこが好き、バウンサーが好き、等あると思います。寝る時に抱っこじゃないと寝ない子もいますよね。私、布団に寝かせると泣く時は抱っこしたまま自分もソファに座って、抱っこしたまま白目剥いてた記憶があります。

あと頼れる人はいないですか?手伝ってくれる人がいない、との事ですが…
児童館などで一時預かりとかしてくれるのはご存じでしょうか。そういう公的なものを大いに頼るのもアリだと思いますよ。コロナ禍で中々厳しくなってるかもしれませんが…市でシッターさんを派遣してくれるような制度もあります。シッターさんに赤ちゃんとお散歩してきてもらって、お母さんは家で少しゆっくり、なんていう時間を持つのはいかがでしょう。
預けてリフレッシュするのは大事ですよ!一人で抱え込まず、頼りましょ〜!

あやあや

こんばんは(*^^*)
うちの子もよく泣く子であまり寝ないなぁって思っていました。
おしゃぶりで寝てくれるようになりました!
いまはおしゃぶりさまさまです♡

もこもこ

毎日本当におつかれさまです。
赤ちゃんの泣き声って側から聞いてると可愛いのに、不思議と自分のこどもの泣き声は不安な気持ちになって落ち着かないですよね💦それを1日中聞かれているのなら本当に辛いと思います。しかも寝不足も合わさって…辛い中しっかりお世話されててすごいです!

長くなりましたが、自治体の保健師さんや、産後宿泊も可能な助産院とかもあったりするので、是非いろんなとこに頼ってください!頼れるものはなんでも!
そしたら少し休める時間を確保できるかもです。

yuco

お疲れ様です!
1人目の時、寝夜なかなか寝なくてよく泣いていて、私自身寝不足な毎日だったことを思い出しました。

主さんと同じく、ミルクや母乳、オムツな試してもダメで、寝るまで抱っこしたり、トントンしたり…ヘトヘトでしたよ。

外出中にギャン泣きされると、周りの目気になりますよね?
私も、買い物中(特にお会計待ちの時)にギャン泣きされること多く周りの目気になりました。


けど、それは今だけ!
赤ちゃんは、泣くのが仕事です。
1人目の時は、しんどかったけど、2人目の時、そう割り切って、泣いてても泣きたいだけ泣かせてました。
泣かせておいて、トイレに行き少し気持ちを落ち着かせたり、家事などやることやって見たり。

下のこの時は、泣かせてたらそのうち寝てました。

ゆんちゃんママ。

私も1人目は、生後3か月半まで夜は一睡もせず朝を迎えていました😭
昼間もそんなに寝ないので、この子はいつ寝るんだろう?と思っていました。
寝不足で死にそうって初めて感じました...抱っこしても、ラックで揺らしても、オムツ替えても、授乳しても寝ない、ギャン泣き...本当に大変だった記憶しかなくて...
3か月半になって初めて夜通し寝るようになり、そこからは夜間の授乳もなくなりました😌
日中も機嫌が良い日が増えたように思います!
終わりのないように思ってしまうから余計にしんどくなりますよね😂
産後から生後3か月までに、20キロほど痩せました😭

今は一番大変でしょうけど、体調に気をつけて下さいね😌

はじめてのママリ🔰

お疲れ様です。
うちは退院してからしばらく夜寝なくて、ギャン泣きで夜中ずっと抱っこであやしてもおむつミルクしても寝なくて途中あきらめて放ったらかしたこともありました(あまり参考にしないでくださいね)

日が昇って午前中は少し寝るのでそこで私も仮眠して…という感じだったので夜が来るのが本当に憂鬱でした。
外が明るくなってくるとそのうち家族が起きてくれるから夜明けが本当に待ち遠しかったです。

お昼寝も背中スイッチが作動しまくりだったので抱っこしたままソファで一緒に寝ることも今でもよくあります(´A`)

お風呂とベッドに行く時間は同じ時間でずっと頑張っていたら4ヶ月くらいからすんなりと寝るようになり、5ヶ月の今は寝る時間にベビーベッドに置いて暗くすると1人で寝てくれるようになりました。

きっといつか終わると信じて頑張りましょう📣('ᴗ' )و💕
寝れなくて辛い日々だと思いますが頼れるものは全部使ってのりきってくださいね!

にゃか💙🍭💋

毎日本当にお疲れさまです!

近くに住んでいたら見ててあげたい…
ママを少しでも多く寝かせてあげたい…

こんなこと思ってもしょうがないのに、これが真っ先に浮かびました😭
無意味なコメント失礼しました💦

ぺーちゃん

うちも次男があんまり寝ない子で、長男とは真逆で悩んだ時期がありました😭
昼間まとまって寝てくれず抱っこだといいけど、置くとすぐ起きる、泣き方が激しく大変でした💦睡眠時間が足りてるかとかの心配もありました😱

寝返りができるようになった頃から、ご機嫌でいれる時間も増え、泣くのも少なくなった気がします🤭
1才2ヶ月で断乳し、よく歩くようになった今は昼寝や夜も朝までしっかり寝てくれる日が増えました😋
新生児から、半年くらいまではこんな日が来るとは思えなかったです😄笑

トピ主さんも疲れてみえますし、一時預かりなどを使ってお昼寝したりリフレッシュしてください🙏

ちなみにうちの次男は、夜泣きがすごかった時、反町隆史のポイズンで泣き止むことがありました😳友達の子は竹本ピアノが好きで泣き止む率が高いって言ってました😂

既に試してみえるかもですが、自分の気分転換にもなるのでかけてみてはいかがですか😄

とくめい🐶

うちも同じでした

うずきゅうめいがん(薬)いいですよ

育てにくい子 で検索してみると良いですよ

たまやん

うちの子もそんな子でした。
3ヶ月ごろに泣かないで笑う時間が出てきて、4ヶ月の時に風邪をひいたのをきっかけに昼寝をするようになりました☺️

今は2歳ですが今でも泣き虫で寝るのも嫌いで今日もお昼寝と夜の寝かしつけにトータル5時間費やしてます😭
現在23時過ぎまだ寝入ってはいなさそうです😭

1男1女ママ

息子が、とにかくよく泣く子で、オムツ、気温、厚着してないかと確認しても泣き止まず、なぜ泣くのかわからず、一緒に泣いたこともありました💦スマホで、泣く理由探したりも。でも、赤ちゃん自身も、なぜ泣いているのか、わからないと言っていたサイトがあって、その言葉を目にしてから、泣かれることに焦らなくなり、やるべきことやって、ダメなら、抱っこして、泣きたいだけ泣いていいよと思えるようになった時から、抱っこしてれば、寝てくれるようになりました😅今では、泣き虫だった息子も小学2年に今年なります。今は、寝不足だし、泣かれると、自分を責めてしまうことあるかもしれませんが、お子さんも、安心してるから、泣けるんだと思いますよ🎵でも、無理しないでくださいね

はじめてのママリ🔰

私も最初の頃、何しても泣き止まない我が子を抱きながらボロボロ泣いていました。今だから思いますが、泣いている間は無事なので少し放ったらかしにして一息ついた方がいいですよ!

まとまって寝るようになったのは生後3ヶ月に入ってからで、きっかけは夜間断乳です。
元々ネントレに興味があり、早い段階から寝かし付けの際の抱っこは控えていました!

KNN

気温、湿度とかも確認しましたか?
毛布とかでよくぐるぐる巻きにしてました。(旦那が。)
泣いた!どうして?って焦る気持ちに、あきらめるととっても楽ですよ😆
どうせ泣くってちょっとあきらめるんです。
でも、いつかおさまるから今はそれに付き合うのもいいと思います!

ぴょん

毎日育児お疲れ様です🙏

うちの子もなかなか寝てくれない子で一日中抱っこ紐で抱っこしっぱなしじゃないとずっと泣いてる子でした!
自分である程度動けるようになってから昼間は下ろしても泣かなくなりましたが夜間は1時間おきに泣いて起きてました!
1歳になった途端によく寝るようになりました!
まだ1年しか経っていませんがずーっと抱っこしてたことがもう懐かしく感じます!
今は大変ですが子供は必ず成長します!
今の時期、長く感じると思いますがそのうち抱っこさせて貰えなくなるから今のうち!!と思えば少しは心が軽くなるかも?です!

どうしても泣き声が辛くなったら無理せず休める時にはしっかり休んでください😢
ご無理なさらないように🙏

ママリ

抱っこして欲しいのかな…🤔
うちの子も寝ない日ありました。
お昼寝も30分で起きたり😅
なにしても泣き止まないときは安全を確保した上で、少し離れて良いと思いますよ!
あまり頑張りすぎないでくださいね!
月齢がわからないのですが、もし首が座ってるのであればおんぶしてみてはいかかでしょうか?
私は寝かしつけるためにおんぶして家事してました!
抱っこひもだと両手が空くので楽でした。
寝ないときは寝ないし、泣き止まないときは泣き止まないと割りきることも大事だとやっと思うようになってきました(笑)

♡

お疲れ様です。毎日毎日それはそれは大変な育児だと…想像ができます😢。

こんなに大変だなんて聞いてなかった、わたし母親向いてなかった…と私も何度泣いたことか、この文を見るととても心が苦しかった日々を思い出します😢
母親になると自分の足りない部分が浮き彫りになるなと日々感じます。

周りの目が気になったり、誰かに言われたことが何日も気になったり…それで気力も無く寝込むこともありました。ふと気付きました、紛れもなくこの気持ちって自分で作り上げていたんですね。
わたしの場合は小さい頃からよく母親に言われていました。
『人に迷惑をかけるな』と。

厳しくそう言われて育ったからだったのかもしれません。

わたしはこどもには『みんな人に迷惑をかけて生きてるんだから人の事も許しなさい』と教えたいと思います。
迷惑をかけないために生きる、、それだけが正しいことではないと気付きました🥲

人に迷惑をかけてしまったら、『素直に謝る』そんな姿を子供達に見せていきたいと今は思っています。

謝ったあと、機嫌が戻らない人もいるでしょうし許してもらえるかは分かりませんが、間違ったことをしたとき誠心誠意謝る行為ができていればそれ以降は自分の課題ではなく相手の課題である。

という考え方を、本で読み、変われました。☺️

一日も早く周りの目を気にせずできる育児が訪れることを願っています。

はじめてのママリ🔰

今、赤ちゃんが何ヵ月か分かりませんが、精神的にも体力的にもお疲れのことと思います。
少し費用はかかりますし、コロナ禍のため、休止してる可能性もありますが、産科病院等で、産後のママをケアしてくれる所もあります。
また、ファミリーサポートセンターや保育所等で子どもを一時預かりしてくれる所もありますので、外部のサポートも積極的に受けられたほうが良いと思います。

昔みたいに子どもをあやしてくれる近所のおばちゃんもいないですし、毎日大変だと思います。
せめて旦那さんに定時で帰ってもらって、夕方~夜まではお母さんが休息できると良いのですが…。
旦那さんや親族のサポートが難しいのなら、有料のサービスを受けても良いと思います。