※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
その他の疑問

来年小学1年生になる娘がいます。もうすぐ制服注文があるのですが、皆さ…

来年小学1年生になる娘がいます。もうすぐ制服注文があるのですが、皆さん何をどれくらい購入する予定ですか?制服って洗い替えが必要ですか?体操服は長袖もあるようですが、要らない気がしてます。皆さん買いますか?🤔
学校によって私服での登校もokになって来てるようなのでコメント難しいとおもいますが。小学校の子どもさんがおられる方は、どれくらいあったら足りるよ~とか、ポロシャツはどこで買うのが安いよ~とか、これから1年生になる方は、何をどれくらい買ったよー!とか教えてください💡
広島県福山市の小学校です。

コメント

はじめてのママリ🔰

制服は洗い替え用意してないです。
シャツのみ3着ほど買って、体操服は半袖のみです。
高学年になれば長袖も買います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    制服、私も1着しか買う予定なかったのですが、友達が洗い替え買ったよ~って言ってて、急にいるのか、不安になりました😅
    もし汚した場合も、洗濯したら次の日には乾きそうな気がするのですがどうなのでしょう🤔💦
    シャツは3枚くらいあれば足りそうですね!
    ですよね。体操服は1年生のうちは半袖半ズボンでいいかな と思って🤔とりあえず買わずに、様子を見てみようと思います!
    ありがとうございました‼️

    • 1月19日
リン

2枚ずつ買いました
下が居るので、買っていても損はないですし、
下の子に上の子のサイズを次は着せて、新しい注文の時に上の子のサイズを買おうと思って2枚ずつ買いました
洗濯のことや、汚れた時、一枚だと心配なので💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    2枚買った時って、同じサイズですか?ぴったりと、ワンサイズ大きめとかですか??
    今上のお子さんが使っていて、やっぱり1枚じゃ足りなかったな!と思いますか?🤔1枚買うか2枚買うかで悩んでます😅

    • 1月19日
  • リン

    リン

    ワンサイズ大き目を買いましたよー
    次の日に乾くし、なんせ高いから買いたくないなぁとー躊躇してましたけど、
    実際学校へ行ったら、汚してくるし,雨とか寒い日とかは乾きにくいです。後は、経験した事で置き忘れですね💦
    体操服とか一着だけだったのですが、忘れてきたーと言われて、慌てて学校へ連絡して取りに行ったりしましたけど、予備があれば楽だなぁと感じまして追加で買いました!
    でも,後から思ったのですが、制服や体操服などは、通い出してからでも、購入は出来ますので、お店に連絡して買う事もできます!
    なので、焦らなくても必要になった時に買えば良いと思いますよ!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体操服は2着ずつ買うことにしました✨
    調べたら 校区内に売ってるお店があるようなので やっぱり1枚では足りなくなったら購入します!
    もう1つ聞きたいのですが、ねんどとか、クーピーとか、クレパスとかって 物品販売で買いましたか??若干品番が違うけど、普通にそこらへんで買った方が安いな~と思いまして🤔

    • 1月24日
  • リン

    リン

    物品で買いました!
    私も市販のやつで良いかなぁとも思ったのですが、一年生だし、
    物が違うと友達に言われたり、恥ずかしいと思ったりするのも可哀想と思ったので物品で買って、夏休みなどになったら足りない物は買い足してくださいと言われるので、その時は市販にしました!
    最初は皆んなと同じが良いのかなぁと勝手に思ってました😅

    • 1月24日
👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻

制服は洗い替え買ってないです。
ポロシャツを半袖、長袖を
2枚ずつバースデイやMAX
で買っています!
体操服は長袖半袖買いました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ポロシャツはミスターマックスが安いと聞きました👂️バースディやしまむらも同じ感じですかね?!
    体操服は長袖も買ったんですね‼️上のお子さん、使われてますか?🤔買う予定なかったので参考にさせていただきたいです!

    • 1月19日
  • 👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻

    👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻


    個人的にバースデイが
    好きなので買ったのですが
    上の子の時はもうバースデイに
    ポロシャツ完売しててMAXで
    購入しましたよ!
    下の子でバースデイで早いうちに
    長袖を買い揃えました!
    しまむらは見に行ってないですが
    金額的にはMAXの方が
    安かった気もします🤔

    秋冬は長袖で体育してるそうです!
    今の時期は長袖しか着ないから
    半袖要らないと言われ
    家に置いてますよ!

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お店によって形やデザインが多少違うんですかね?!ただの白いポロシャツでいいのかと思ってました(^^;
    長袖は絶対いる感じなんですね!!
    詳しくありがとうございます‼️参考になりました✨

    • 1月19日
  • 👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻

    👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻


    ボタンが花柄やハートだったり
    襟が女の子用に丸くなってたり
    微妙に種類が違ったり
    するくらいですかね( * ॑꒳ ॑* )
    絶対に要るというよりは
    子供が着たい!って感じだったので
    下の子の注文も来週ですが
    どっちも買っていても
    いいかなって感じで
    思ってます😶✨

    • 1月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もう間に合わないのかもしれないけど、一度バースディ見に行ってみます!!参考にさせていただきます✨
    もうひとつ聞きたいのですが、物品販売でねんどとか、クーピーとかクレパスとかって買いましたか?他で買った方が安いけど、若干品番が違うみたいなんです。蓋にゴムがついてるのと、くるっと後ろに回すタイプで磁石がついてるのとか。。。クーピーとかクレパスの色は同じだけど、カバーがみんなと違うってなると 嫌なのかなー?とか思って🤔

    • 1月24日
  • 👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻

    👧🏻👦🏻👧🏻👶🏻


    はい、行ってみてください😊
    ねんど、クーピー、クレパスは
    物販で買いました!
    クーピーなどは少なくなったら
    持って帰ってくるので
    バラで文房具屋に買いに行って
    買ったりしています!

    • 1月24日
deleted user

子供が福山市の小学校行ってます!

制服は、制服・スカート(夏、冬用)は1着づつです!
体操服も半ズボンと半袖・長袖と1着づつです。
うちの小学校は長袖の体操服は皆持ってて12月のマラソン大会では皆長袖でした。

ポロシャツは、長袖半袖と2〜3着づつ持ってます!
安いか分からないですが、ゆめタウンの2階のゲーセンの隣の所で買うことが多いです✨
あとはバースデーとか、結構どこにでもあるので、都合のいい場所で買います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!
    制服は1着ずつで良さそうですね✨体操服は長袖いらないかな~と思ってましたが、必要そうですね😅
    ポロシャツはどこでも買えそうなので安心しました!安いとこ見つけて3枚ずつくらい買っておきます‼️

    • 1月19日
ぽんぽん

うちは男の子なので
参考にならないかも
しれないですが、
体操服の長袖は
本当に必要ないです😂
買ってないけど使うことも
ないし買って欲しいとも
言われることなく今年
6年生になります😂
このまま体操服の長袖とは
無縁で卒業しそうです😂
ちなみに制服の洗い替えは
買ってないです😊
男の子だけど制服が
汚れることはないです😳
毎週金曜日には制服を
洗濯してます😊
ただ、男の子だからなのかは
分からないですが、ボタンは
しょっちゅう取れるので
よくボタン縫いつけ作業は
してます😩笑笑。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那も男の子だったからか、一度も長袖は使わなかった!寒くなったら羽織るなり、下に何か着せたらいい!って言ってます!なしで行って、どうしても1年の冬に必要そうなら購入を検討することにします!!
    制服も、洗ったとしても乾きますよね~?!とりあえずなしでいって、これまた必要そうなら 近くの取り扱いのあるお店に走ります🏃ボタンよくとれるんですね。2着買うこと思えば、それくらい頑張ります💪
    もうひとつ聞きたいのですが、物品販売でねんどとか、クーピーとかクレパスとかって買いましたか?他で買った方が安いけど、若干品番が違うみたいなんです。蓋にゴムがついてるのと、くるっと後ろに回すタイプで磁石がついてるのとか。クーピーとかクレパスの色は同じだけど、カバーがみんなと違うってなると 嫌なのかなー?とか思って🤔

    • 1月24日
  • ぽんぽん

    ぽんぽん

    必要になった時に考える
    でも全然遅くないので
    その方がいいと思います😊
    うちは他で買いました😊
    物販品は買いに行く時間ない
    人たちが気軽に買い揃えられる
    からくらいにしか思ってない
    ので他で買う人もいるだろうし
    私は気にせず他で買いました😊
    どっちにしても消耗品なので
    結局消耗すれば他で買うことに
    なるのでみんなと同じ方が
    いいとかは気にしませんでした😊
    本人も全く気にして
    なかったです😂

    • 1月24日