
第二希望の保育園に通う下の子と、第一希望の園に通う上の子が姉妹別々になりました。第一希望の園に転園できるか、通い始めたらずっと通わせるのが普通なのか疑問です。
1番下の子が第二希望の保育園に通りました。
第一希望が上の子が通うこども園だったので、姉妹別々になります。
全部落ちるよりもどこかに引っかかればと他の園も希望を出しましたが、やはり同じがいいのは確かです。
通わせながら、第一希望の園に転園希望を出せるのでしょうか?
一度通い始めたらそこにずっと行かせるのが普通なのでしょうか?
ちなみに第一、第二は姉妹園になります。
- あーちゃん(3歳7ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

mii
転園届け出せますよ〜😊自治体の役所で相談すると良いと思います!
第一希望に転園届けずっと出し続けてる方結構いますよ!

ハルママ
うちも去年上の子の保育園には入れませんでした
田舎なので追加でいけると思ったら去年から入園人数が大幅に増えてしまい逃してしまい知らない保育園に行かせることになりました
毎月転園をとホームページみてましたが受け入れ❌で1年経ち今年はどうにか受かり転園出来るようになりました(4月から)
今じゃ半分寂しい気持ちもあります
コメント