※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰+
住まい

家がオール電化なんですが今月、4万5千円の請求が来てビビってます(笑)…

家がオール電化なんですが
今月、4万5千円の請求が来て
ビビってます(笑)
毎日、暖房、コタツ、食器乾燥機
浴室乾燥、を使っています。
2日に1回くらい追い炊きもしています。


安くなるプランってあるんでしょうか??
詳しくないので、詳しい方が居られたら
教えて頂きたいです🙇‍♀️🙏

コメント

ゆき

暖房 エアコン二台
コタツ
食洗機一日一回
お風呂は毎日沸かし追い焚き2回

大人さんにん
子供ふたり

ですが二万ちょいでした!!
夜安くなったりしませんか?

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    契約状況が旦那に聞かないと
    分からないんですが…。

    りんごさんと、ほぼ同じ感じです…。
    大人2人 子供2人 です💦

    夜、安くなるって聞くので
    食洗機は夜中に設定して
    浴室乾燥も23時頃〜夜中までに
    してるんですが…🤦‍♀️😭

    • 1月18日
  • ゆき

    ゆき

    寒い地域にお住まいですか😭?
    エアコン使ってますか?

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    割と寒い所です😭
    雪が、この時期に積もります…
    が!!積もっても10cmも
    積もらない場所ではあります🙇‍♀️

    エアコン使ってます💦
    寝る間は切りますが
    それ以外の時間は殆ど付けてます💦

    • 1月18日
  • ゆき

    ゆき

    そうなんですね😢💦

    浴室乾燥やめて
    エアコンの乾燥で洗濯乾かすかですかね😭
    我が家は
    来客時以外室内干しにして
    加湿器代もけちってます(笑)

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    そうですね…。
    もう、浴室乾燥機はやめます😭

    私も、来客時以外
    室内で乾くものはそこら辺にかけて
    加湿器代わりにしてます🤣🤣💓

    ちなみになんですが
    洗濯機の乾燥機能も高いんですかね?

    • 1月18日
  • ゆき

    ゆき

    我が家乾燥してるのか
    厚手のパーカーとかも乾きます!😂💦
    なので全部干しです(笑)

    夜中に回せばまだそこまで高くないと思います😍💓
    三日に一回くらい使ってます!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    羨ましい…(笑)
    めちゃくちゃ羨ましいです!!笑
    我が家は、めちゃくちゃ寒いので
    ヒートテックとか薄手の服しか
    乾きません…(笑)
    バスタオルとかはもう、、😀笑

    分かりました- ̗̀📣
    私も、そんな風にしていきます!!
    ありがとうございました😭💓

    • 1月18日
はじめてのママリ

オール電化なら深夜割引プランが最も安いです。
雪国なんでしょうか?

オール電化ですが、月々の平均は1万超えていません。
コタツは使っておらず、床暖房です。

我が家も追焚は今の時期、自動で毎日3〜5回しています。

おそらく高いのは浴室乾燥のせいでしょう。
電気なのに高いのはこれくらいですよ。

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    えぇーーー😱😱😱
    そうなんですか😱😱
    恐るべし浴室乾燥…。
    毎日、8時間してます😭💦
    乾燥機に行った方が
    安いって事ですよね??

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    毎年、この時期は雪が降れば
    10cmまではいきませんが
    積もるは積もります😭

    • 1月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    浴室乾燥8時間ですね!
    私は夫がよく浴室暖房使うのでこっそりと止めています(笑)

    うちは毎日7時間洗濯乾燥機使ってますが、オール電化のアパートよりも2000円くらいあがったくらいですよ。

    カンタくんはかなり早く乾きますが、ガス代に5000円くらいかかるのでドラム式乾燥機の方が安上がりです。

    積雪の量は同じくらいです!

    • 1月18日
娘のママ

前オール電化の賃貸住んでました!
浴室乾燥機数回使っただけで電気代ばくあがりしてたので、浴室乾燥機が犯人だとおもいます😭!!

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    オール電化賃貸なんて
    あるんですね…凄い…。

    浴室乾燥機が犯人……。
    犯人と知らずに毎日毎日
    8時間も…😭😱
    確かに!
    言われてみれば夏場は
    浴室乾燥使わないので安いです!!

    じゃあ、家で浴室乾燥するより
    乾燥機かけに行った方が
    安いって事ですよね😭?ん

    • 1月18日
  • 娘のママ

    娘のママ

    やすいと思います!
    もしくはドラム式、乾太くん導入のほうが断然やすいと思います!
    8時間はかなりえげつないとおもいます!!!😱笑

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    チ───(´-ω-`)───ン
    本当に悲しい…(笑)
    オール電化にして1年…。
    夏場以外、毎日8時間…。
    早く相談してたら……。

    もう、やめます!!笑
    今日も掛けてましたが
    速攻、消しに行きました!!笑

    • 1月18日
  • 娘のママ

    娘のママ

    室内干しにして除湿機+扇風機とかのほうが安くつくとおもいます!
    是非試してみてください!!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    ちなみになんですが
    洗濯機の乾燥機能は
    電気代高いんですかね??

    • 1月18日
  • 娘のママ

    娘のママ

    我が家は乾太くん派で、妹が洗濯機の乾燥機能つかってますが、断然妹のほうが安いです😂
    同じように一軒家、洗濯頻度もそんなに変わりません🤔!
    もちろん別世帯なので使い方が違うのは違うと思いますが乾燥機能のほうが安いのかなーとおもってます!

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    乾太くんを出迎えようと
    検索をしたら高すぎて
    ビックリしました!!🤣🤣

    洗濯機の乾燥機の方が
    安いんですね👀!
    すぐ乾きそうな服は出して
    暖房の風で乾かして
    後は、乾燥機でした方が
    良さそうですね(*^^*)

    娘のママさんは
    毎日1回の洗濯ですか??

    • 1月18日
かりん

浴室乾燥は高いですね💦
あと追い焚きじゃなくて高温差し湯ってボタンありませんか?追い焚きだと高いので高温差し湯の方が良いと電力会社の方に教えてもらいました😙

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    ボタン、あります!!
    これなんだろ?と思いながら
    使ってませんでした…。
    今日から使ってみます😭!

    浴室乾燥機はやめます…(笑)

    • 1月18日
  • かりん

    かりん

    絶対高温差し湯が良いです😙直ぐ暖まるし追い焚きより全然安いです😄エコキュートにお湯が足りない時は差し湯出来ませんが(笑)是非お試し下さい🤗

    • 1月18日
  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    いい事を聞きました💓
    ありがとうございます😍❤️

    • 1月18日
おブス😁

皆さんも言ってますが、浴室乾燥やばいですよ😂
この前、浴室の換気扇?替えたんですが、業者の人に、浴室暖房と浴室乾燥は電気代凄いので、使うなら注意して下さいって言われました😅💦

  • はじめてのママリ🔰+

    はじめてのママリ🔰+


    暖房も乾燥機も使ってます(笑)
    どっちもダメですね!!🤣
    今日から、辞めました😭❤️‍🔥👌

    • 1月18日