
コメント

はじめてのママリ🔰
高齢者とお話するのが苦じゃなきゃいいと思います。
一人暮らしの方も多いから話し相手が欲しくてお喋りする方もいるだろうし、何か頼まれ事(高い所物を取って、重たい物を取って)をする人もいるだろうし。
大きく言えばお宅に寄っては安否確認も兼ねているので、どこまで頼まれ事を受けるのか断るのか等会社で決め事はあると思います。

かびごん
会社が高齢者への弁当配達業を担っていてたまに人出が足りない時お手伝いしています。
安否確認の為に居ないと事前にわかってる人以外は帰ってから電話して繋がらなければ緊急連絡などに連絡します。
大体の方は問題なくお弁当渡して終わりですが
高齢の方ばかりなので家の中まで入って冷蔵庫にお弁当入れてあげたり、家に上がることが多いです。
1回💩が落ちてるお宅があり、踏みかけました。
💩といっても1粒みたいな感じで床にあるとチョコレートにしか見えませんでした笑
-
トマト
お返事本当にありがとうございます!!
えええええ!!!そんなことまで!!!そこまでされるんですね!!!!!!
教えて頂き本当ーーーにありがとうございました😭😭😭😭😭😭😭- 1月17日

ᓚᘏᗢ
私してますよー( *ˆ︶ˆ* )
-
トマト
お返事本当にありがとうございます!! お仕事どうですか?!嫌なお客さんとか、みえますか???
- 1月18日
-
ᓚᘏᗢ
楽しいですよ👍
嫌なお客さんとかいません!強いて言うなら認知症?の方でお客様からの時間指定は出来ないのに何時にあなたと約束したんだからその時間に来てくれって言われたことはあります!- 1月18日
トマト
お返事本当にありがとうございます!! 😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭
大変参考になりました😭😭😭😭😭😭😭