
保育園の送り迎えで3歳の娘が言うことを聞かずイライラ。赤ちゃんを抱っこしながら無理矢理連れて行くのに悩み、怒りを感じてしまう。自己肯定感を下げない方法を知りたい。
3歳の娘がいます。最近保育園の送り迎えの時になかなか言うことを聞いてくれなくてイライラします。
行きは車から降りようとしないし、帰りも靴を履かない、歩かない、車に乗ろうとしない。〇〇して、って優しく言ってもヘラヘラ笑ってしようとしないのでだんだんイライラしてきます。
2か月の赤ちゃんを抱っこ紐で連れているので無理矢理もできません。
最終的に服や腕を強く引っ張って力づくで連れて行ったり、強い口調で、早くしなさい!と怒ってしまいます。
そうなると娘はギャン泣きです。
逆効果なのはわかっているし、今よく言われている自己肯定感を下げてしまう?と思って深く反省しています。
まだ手は出していませんが、しまいに叩いてしまいそうで自分が怖いです。
今日は特に下の子の夜泣きで寝不足だったのでイライラが強くて家に帰って1人で大泣きしました。精神的にボロボロです。
皆さん、どうしたらいいかアドバイス下さい。
宜しくお願いします🙇♀️
- れんこん
コメント

ままり
同じ時期ありました😭
同じくこっちがイライラ口調になるとヒートアップしてくれるので、
大丈夫だよ!一緒にしようね、と抱きしめて靴はかせるのこっちでチャチャっとやっちゃいます。笑

ままり
うちの娘もそんな時期がありました😞下の子を抱っこした状態で、荷物もあって、大変ですよね😣
娘さんも赤ちゃん返りではないでしょうか。自分だけを見てくれて自分だけを抱っこしてくれていた大好きなお母さんが別の赤ちゃんを抱っこして迎えにきたらヤキモチも妬くでしょうし、娘さんなりの甘えなのでしょうね😅私は他の人の目もあるし早く車に乗ってほしいのでDVDを用意して「ワンワン始まるよ」、ぬいぐるみを乗せておいて「メロンパンナちゃん待ってたよ」、最終手段で「ヤクルトあるよ」など物で釣りまくってました😂乗る時は先に下の子を乗せた後、娘を乗せる時に抱っこしてぎゅっとして、「おかえり、○○ちゃんが帰ってくるの待ってたよ」と伝えるようにしてました。
時間が解決してくれるかとは思いますが、娘さんの気持ちも落ち着いていきますように😌
-
れんこん
コメントありがとうございます!
やはり赤ちゃん返りですよね💦
私が赤ちゃんを抱っこしてるからロクに動けないのをいいことにやりたい放題です。構ってほしいんだと思います😓
娘はお菓子が好きなので、いつもチラつかせて釣ろうとしてるんですが、餌が弱いのか、なかなか釣れません💦もうちょっと違う餌を考えます💦
私も抱っこしてぎゅーを意識してみます。イライラが帰宅後も続いてしまって冷たく当たってしまうので😢- 1月17日

こったもん
全く同じようなことで悩みました!
自分だけを見て欲しくてわざとこちらが困ることばっかりするんですよね。
私はその時期にストレスで自律神経がやられてしまって息子も吃音が酷くなり保育園では先生の気を引くような行きすぎた態度を出すようになってしまいました。
イライラしちゃいますよね。
怒ってるのが真剣に伝わらなくて余計にイライラしちゃいますよね。
泣きたくなりますよね。
子供達が寝た後いつも大泣きしていました。
明日は優しくしたい、笑って過ごしたいと思って悩みました。
ヤキモチだってわかっててもうまく対応できなかったです。
大丈夫。れんこんさんはとっても頑張ってる!
2ヶ月の子を抱っこしてお迎え偉いです。
アドバイスとしては車にお気に入りのおもちゃを毎日何かしら連れていって、バイバイさせ、帰ってくるときはおもちゃが待ってるよ~と言って車に興味を向かせるようにしていました。
あとはひたすら褒めていました。
その褒め方も「すごい!えらい!」とかではなく、「○○が○○してくれたからママとっても嬉しい」と言うようなママがどう思うかで伝えてました。
「ママすごく助かった。ありがとう」や「ママ○○って言われたらとっても悲しくなっちゃう」などです。
最初はうまく行かなかったのですがだんだん上の子も落ち着いてきました。
後は毎日暇さえあれば大好き!とぎゅーしてました。
今となればママにかまってほしかったんだなとわかります。
無理しすぎないでくださいね。
長々と失礼しました💦
-
れんこん
コメントありがとうございます!
優しいお言葉に涙が出ました🥲
頑張ってると言ってもらえてとても嬉しいです。。
私ももう少しポジティブに、褒める方向でやっていきたいです。
最近は寝かしつけもパパに任せてしまって下の子のお世話ばかりしてたので、もう少し上の子にも構ってあげて、ちゃんと愛情表現しなくちゃな、と反省しました。
今からお迎えに行きますが、早速好きなおもちゃを持って行きます‼️- 1月17日
れんこん
イライラ口調になるのをむしろ面白がってるように見えるんです。ずっとヘラヘラしてるので。それが余計イラついて。怒鳴ったり強く引っ張ってようやく怒られてることに気付いているみたいなんです。本当に嫌になります。
抱きしめたり靴履かせたりしたいのですが、赤ちゃん抱っこしてるので難しいです😭保育士さんが見かねて履かせてくれることがほとんどです。情けない😭