
コメント

退会ユーザー
夜は、お風呂上がりにミルクをあげて寝床に置いたら勝手に寝ています☺️
昼間も勝手に寝てくれますが、夜に比べグズる事が多いです😣
ネントレ意識した事はありませんが、お風呂の時間と寝床に入る時間は退院してからずっと同じ時間にしていました😌
退会ユーザー
夜は、お風呂上がりにミルクをあげて寝床に置いたら勝手に寝ています☺️
昼間も勝手に寝てくれますが、夜に比べグズる事が多いです😣
ネントレ意識した事はありませんが、お風呂の時間と寝床に入る時間は退院してからずっと同じ時間にしていました😌
「生後6ヶ月」に関する質問
生後6ヶ月の息子に関して質問です。 夜泣きがひどく、1時間おきに起きて泣きます。 夜寝る時は基本腕枕でしか寝れないし 朝寝昼寝夕寝は抱っこ寝しかできません。 寝るのは大体1時間くらいです。 一日中泣いてて、床に…
生後6ヶ月 寝る時は半袖ボディ肌着にカバーオールですが、 少し暑い時は半袖ボディ肌着に長ズボンで寝ています。 これからの時期肌着で寝るのでも良いのですが、 半袖カバーオールやパジャマはあった方が良いのでしょう…
夜間授乳について。 生後6ヶ月の男の子です。保育園に行くようになり、おっぱいを減らしつつあります。母乳育児は細々とでも続けたいのですが、夜間授乳は残しておいたほうがいいと聞きます。もしあげるとしたら何時ごろ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんりん
お風呂上がりのミルクは寝床で飲んでますか?
リビングですか?
寝床に置いてすぐそこから離れますか?
そうなんですね💦
ありがとうございます!
寝る時間は大体同じなのでお風呂の時間だけ意識して同じ時間にしようと思います!
退会ユーザー
お風呂上がったら、そのまま寝室に行っています☺️(暗くして、ライトだけ眩しくないように一晩中つけています)
寝室で抱っこして飲ませています☺️
たまに飲みながら寝落ちしてしまいますが…
寝床に置いて泣かなさそうであれば、そのまま私の髪を乾かしに行きます。だいたい戻ったら寝ていますが、たまにドライヤーを切ったらギャン泣きが聞こえてきます…笑(1ヶ月に数回)
愚図りそうであれば、しばらく様子を見て、トントンしたり寝たふりしてます😌
りんりん
ありがとうございます!
そうなんですね!
あら🤣笑
ちょっと同じ方法を試させていただきます!
歯磨きとかってお風呂入る前にやってますか???
退会ユーザー
離乳食がまだ1回食なので、午前中に食べさせてからすぐハミガキ(歯磨きシートで拭く)しているので寝る前の歯磨きはナシです😣(歯もまだ生えてません💧)
もうご存知かもしれませんが…
私の周りでは、寝かしつけ専門学校ねんねママさんのYouTubeを参考にしてセルフネンネが出来るようになった子が何人かいますよ☺️
りんりん
私もまだ生えてないのですが
お風呂入ってミルク後に口に入れる練習してて、、、
午前中にするようにします🥺
知らなかったです!
ありがとうございます!
見てみます❤️
退会ユーザー
歯磨き練習した方がいいって聞きますよね☺️
うちも今から慣れてくれればなと思っています✨
子育てがんばりましょうね🥺❤️
りんりん
ありがとうございます😊
頑張ります!