
離婚が決まり、住宅ローンが残っています。元旦那が家に住んでおり、査定額は2400万です。この場合、半分の1200万を元旦那から受け取れるのでしょうか。養育費は1人6万ですが、請求できるのでしょうか。協議離婚ですが、相手が応じない場合は調停に進むべきでしょうか、それとも早く離婚したいので諦めるべきでしょうか。
離婚が決まりました。
住宅ローンが残っています。
家には元旦那が住みます。
机上での査定額では大体2400万ほどと言われました。(あくまでも机上での査定額です)
その場合半分1200万が元旦那から貰えるって事ですか?
養育費も1人6万です。
請求できる物なんですか?
協議離婚ですがもし応じてくれない場合は調停にした方がいいですか?それとも早く離婚したいので諦めるべきですか?
- シングルみう(3歳2ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
マイナスの財産は財産分与しないので例えば今全て払って売った額が2400万とかなら1200万の財産分与は可能かと思いますがローン払い中は出来ないというかその分ローンも払わないといけないと思います🤔
それであれば現金、年金関係を財産分与した方がいいです。
1人6万の養育費が算定表にみあってるなら貰えると思います!
ただ収入に見合ってなければ減額されます。
私なら調停にしてしっかり公正証書も残しますね。
時間かかっても後からやっておけばよかったってならないためにはした方がいいです
シングルみう
なるほど!そうなんですね!
ありがとうございます😊
養育費はみあってます!元旦那自身も払えて5、6マンと言ってきたので6万にして貰いました。🤑
今切迫で身動きできないので37週に入ってから公正証書は作成しに行くつもりです!
はじめてのママリ🔰
あとは財産分与の部分でご主人がごねたりしなければ調停まで行かなくてもよさそうですね☺️
シングルみう
念の為子供の貯金、私自身のへそくりは私の親の通帳に入れています。
残りのお金はなさすぎても何で貯金がないん?と言われても嫌だったので少しは家の通帳に入れてるのでそれを折半して貰うくらいですかね。笑
あと家電とかもですが、結婚してからのものが殆どなのでそろそろ替え時かなってものもたくさんあるのでそれを置いとく代わりにお金を少しでも多く貰えたらラッキーなんですが、そんな上手い話はないですよね…
引っ越しも3回ほどしてるので移動などで故障も嫌ですし( ; ; )
はじめてのママリ🔰
私なら家出てく代わりに引っ越し代と家具代請求します☺️笑!
シングルみう
私から離婚を切り出したので(理由は沢山あります)お前がでていけといわれているので言っても無駄かもしれませんが請求してみます😭
無理だと思いますが😭
はじめてのママリ🔰
妊娠もされてて出産も近いのに大変ですね😔
お身体無理なされないでくださいね☺️
シングルみう
お気遣いありがとうございます♪
はじめてのママリさんこそ悪阻とかは大丈夫ですか?寒さにも気を付けて下さいね😌