※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

保護犬を迎えたいのですが、気になっている子が歯石がひどく歯周病にも…

保護犬を迎えたいのですが、気になっている子が歯石がひどく歯周病にもなっています。
先住犬に移ることを心配してしまうのですが、どうなのでしょうか?
歯ブラシは別にして、一緒に暮らしていればおもちゃや水は共有になりそうですが大丈夫ですか?
歯周病は歯石を取ってから毎日歯磨きしていても一生治らないんですか?
わかる方教えてください🙇‍♀

コメント

のあ

人と犬でも歯周病菌がうつると言う説があるので、犬同士だと確率高いと思います。
でもその子と先住ちゃんの歯石ケア、歯磨きを徹底して、歯周病菌が繁殖しにくい環境を維持すればいいと思いますよ☺️

歯周病の悪化を防ぐことはできますが、完治というのは難しいですね…。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    返信が遅くなってすみません😖
    悪化しないように、移らないように、ケアしていくしかないですよね!
    ありがとうございました✨

    • 2月1日