

ママリ
①高さ調節できます。

はじめてのママリ🔰
①②はカゴのとこにゴミが溜まってしょうがないのでダントツ③派です

ママリ
②これも高さ調節できます。下の箱が、1段か2段で迷ってます。

ママリ
③一番最初のイメージはこれだったのですが、、

おみ
将来的に子供が自分でハンガーを取って掛けられる高さの方がいいのかなと思いました!なので①と②の方でお子さんが届く高さになればベストですね✨

ここ
子どものアウターかけるなら子どもが届くやつがいいと思います!

初めてのママリ🔰
種類は違いますが玄関に③を置いてます!
子供用として買ったのですが
子供がちゃんと自分でジャンバーや や保育園の鞄をかけてくれるのでオススメです!
将来子供が大きくなればランドセルとかをかける事はないので
帽子やアウター用や自分たちのちょっとした鞄かけにしようと思ってます!
-
初めてのママリ🔰
誤字多かったですね😭読みづらくすみません😭
- 1月16日

ママリ
③は子どもでも簡単に掛けられますね。ただ、うちは夫が③に無造作に掛けまくって見苦しいので②に近いタイプに変えました😅

ママリ
返信遅くなりすみません!
皆さんアドバイスありがとうございました☺️
籠付きは使いやすそうだけど、埃が溜まりやすそうだったので、ポールハンガーを購入しました✨
早速子供が自分でハンガーして掛けてくれて、満足です❤️
ありがとうございました!
コメント