
生後2ヶ月の赤ちゃんが下痢で、ミルラクトを飲んでいますが、うんちを気張っていて困っています。予防接種があるため改善が必要ですが、薬を続けるか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか?
生後2ヶ月です。
1ヶ月前から下痢で1日15回ぐらい
泡の様な水の便を何度もしてました。
3週間前から処方されたミルラクトを授乳前に飲んでる
んですが、(1日8回程)最近うんちをずっと気張ってます。
薬をやめると下痢になり、飲み続けると気張ってる状態で
綿棒浣腸をすると大量に下痢っぽいのがでてきます😰
明日予防接種があるので、下痢だとできません。
改善してきたら回数減らしてと言われてるのですが、
下痢じゃなくなった基準がわからなく、飲ませています💦
飲ませ続けた方がいいのでしょうか?
- k.k(3歳5ヶ月)
コメント

はるちゃん
❗️うんちの写真載せてます❗️
下痢とそうでない便の区別がついていないかもしれないので一応写真でお伝えしますね。
まだまだうんちは泥状というか水分多めの時期です。下痢の場合は匂いも腐敗臭っぽかったり、酸っぱい匂いがしたり。
1番はうんちの写真を撮って、小児科に見せて判断してもらうことです。
写真の赤丸が下痢で、他は正常便です。
k.k
ありがとうございます!
いつも赤丸のついてる便です💦
はるちゃん
でしたら指示通り薬を飲ませましょう!うんちの写真も撮って、小児科に見せた方がいいと思います!
k.k
うんちの写真あります⚠️
これは下痢と思いますか?💦
はるちゃん
我が子だったら下痢と判断しますね🤔乳糖不耐症とかでしょうか?早く治るといいですね😭