
コメント

はじめてのママリ
精神的虐待にもなるので、子供の前ではどんな理由があってもやめた方がいいですね😓💦

mamari
わかっていても止められないのが夫婦喧嘩ですよね😭
うちもしょっちゅうです。。
子供の前で喧嘩しないのが一番いいですが、喧嘩しちゃったら仲直りする所を見せると安心して少し落ち着いてくれるみたいです🤝
私も喧嘩止められずしちゃったときは嫌でも演技でも子供の前で仲直りするようにしてます😂
はじめてのママリ
精神的虐待にもなるので、子供の前ではどんな理由があってもやめた方がいいですね😓💦
mamari
わかっていても止められないのが夫婦喧嘩ですよね😭
うちもしょっちゅうです。。
子供の前で喧嘩しないのが一番いいですが、喧嘩しちゃったら仲直りする所を見せると安心して少し落ち着いてくれるみたいです🤝
私も喧嘩止められずしちゃったときは嫌でも演技でも子供の前で仲直りするようにしてます😂
「子育て・グッズ」に関する質問
みなさんならお昼寝どうしますか? もうすぐ3歳の自宅保育です。 もともとの生活リズムが、 6:00〜6:15起床 昼間に1時間お昼寝 19:30〜20:00就寝 でした。昼寝がだいたい12:00〜14:00の間に1時間です。これでも問題な…
いつもお世話になっております。 1歳10ヶ月の息子のこだわりについてです。 車に乗っているとき以外では 毛布がないと寝ません。 そして夜寝かしつけのときは毎回 わたしがベットに寝転んで毛布を掛け その上に息子が寝…
親子でオソロで着れる服のブランド知ってますか? 誕生日の写真撮影の為探してます! 店舗でもネットでも構いません! 教えてください🙇♀️✨️ 両親×息子(80サイズ)です!
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
今後気をつけたいと思います😭