※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かな
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が指しゃぶりを覚えて泣かなくなり、寝るのが早くなったことで心配しています。これまで泣きすぎていたのでしょうか?

もうすぐ生後3ヶ月の息子
今まで日中はずっと抱っこ
してないと泣いてた息子が
指しゃぶりを習得してから
全然泣かなくなり、寝ぐずりが
酷くて寝るまでに1時間以上
かかってたのにベッドに置いて
すぐに寝るようになって逆に
心配になってきています笑
今までが泣きすぎてたんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

とってもいい子な息子くんですね👦🏻💙

  • かな

    かな

    そうなんでしょうか?🥺
    今までと違うと心配になってしまって笑

    • 1月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きのうまでできなかったのに次の日にはできてたり、またできなくなったり、育児ってなにがあるかわからないから楽しいですよね⭐️

    • 1月16日
  • かな

    かな

    考え方がマイナス思考気味なので楽しいって思えるようになりたいです!

    • 1月16日
あーじょ

上の子も指しゃぶり習得したら全然泣かなくなり、授乳も5時間とか空きました😂
今までのギャン泣きは何だったんだ!って思ったの覚えてます(笑)

  • かな

    かな

    授乳も指しゃぶりで満足した感じありますよね!共感安心します!

    • 1月16日