
コメント

ママり
お昼寝布団は0歳から使います。
西松屋などに売ってるセットの物です。
持ち物は
おしぼり入れ、おしぼり
スプーン、フォーク
(100均禁止)
離乳食の場合は離乳食用のスプーン
ループタオル
エプロン
哺乳瓶
ストローマグ
位です😄
0、1歳児は制服なしで普段着ですよ😃

ママリ
ありがとうございます!
ストローマグ、いま使ってるものが240mlなのですが
大きめ持って行った方がいいですかね😅?
オムツ、名前記入不要なんですね
それはだいぶ助かりますね😭
ママリ
お返事ありがとうございます🥺
もし可能であれば、下記も教えていただけないでしょうか😖💧?
布団セットは週明けに持って行き、週末に持って帰る
という感じですよね😩?
おしぼりセットやループタオルも西松屋等に売ってますか?
→毎日何セット持っていくのでしょうか😖
ストローマグ等は常に保育園に起きっぱなしですか?
エプロン…お食事エプロンてことですか😳?
ママり
布団セットは週末に持って帰ります!冬は2週に1回。夏は1週に1回。(夏場はタオルケット必要)
おしぼりセット、ループタオルは毎日1セット。
西松屋ループタオルはあります。
おしぼりセットはバースデイにありました。西松屋はどうかな?
ストローマグはお茶を入れて毎日持って行きます。
エプロンはお食事エプロンです。
オムツは丸ごと一つ持って行き、園で名前を書いてくれるのでオムツスタンプは不要でした!
ママり
ストローマグはその大きさで大丈夫だと思います🙆
夏場よく飲む子だと大きめがいいかもしれないですが😄
オムツは本当に助かってます!
4月入園ですか?
私は3月に受かるかどうか通知がくるのでドキドキしてます💥
ママリ
様子見て買い替えて感じにします😊
はい4月入園です!
3月の結果は下のお子様の分ですか🥺?
ママり
下の子の分です🙆
受かったら同じ年代ですね!
その時はよろしくお願いします💨
ママリ
よろしくお願いします😆💓
さっきバースデイ行ってきちゃいました🥺
おしぼりセットが結構品薄になってきてました😳
ママり
西松屋も色々売り切れるの早いですよ😫
洋服は3セット、園に置かないといけないです💨
ママリ
西松屋も早いんですね😖
洋服、1日平均何回くらい着替えるんですか😱?
ママり
私の子の場合はそんなに着替えなかったので、園に置いてるだけ…みたいになってました💦
でも一度だけ嘔吐した事もあり念のための3セットなのかと😳
よだれかけのスタイは結構使います💦
たまに二枚重ねでつけて帰ってくる事もありました😂
ママリ
意外とそんなもんなのですね!
てっきり毎日毎日2~3着持って行くものだと思ってました😅
ママり
園の引き出しに入れておくだけで大丈夫です🙆
ママリ
おしぼりセットやお食事エプロンは
2セットくらいあったほうが楽ですか😱?
ママり
どちらも2セットあった方が楽ですね🙆
お食事エプロンはベビービョルンだと一つでいけそうです🎵
ママリ
保育園セットはどこのお店が
一番かわいいの揃ってますか😆?
バースデイですかね??
ママり
バースデイですね~
トイザらスも品揃えありましたよ🙌
ママリ
トイザらスは盲点でした😳
バースデイて加古川からだと
地味に遠いですよね😅💧
ママり
バースデイ遠いです😭
引っ越ししてから行く事が減りました😅
ママリ
私も春に引っ越しして河原あたりに住むんです🥺
もしかしてお近くですかね😆
ママリ
まだ見られてたら教えてください😖
保育園の入園式、みなさんどんな服装だったかわかりますか💧?
ママり
お久しぶりです~
今見ました-w
入園式は正装が多かったです。
でもそんなにかしこまった感じではなく、キレイ目カジュアルな人が多かったです🙌
私も下の子、願成寺に決まりました🎵
ママリ
お久しぶりです!
キャー( ☆∀☆)おめでとうございます♥️
てことは、まずは説明会でお会いするかもですね🥺
ママり
私は途中入園なので説明会あるのかな(・_・?)
健康診断は入園の一ヶ月前にするようで、もしかしたら説明会なしかもです😲
でも、4月からはすれ違いで会ってるかもですね😄
ママリ
あ、途中入園なんですね😭
5月入園ですか?
ママり
11月入園なんです💦
11月で一歳なので👶
ママリ
なるほど😳
お会いするの楽しみです🥺♥️
ママり
はい☺️
私もです🙌
ママリ
0歳さんクラスですか😖?
ママり
そうです✨
0歳時クラスです~⤴️
ママリ
こんばんは😌
夜分にすみません。
もし見られてたら教えてください!
明日から1週間慣らし保育が始まるのですが
慣らし保育終了後の降園時間15:30、と記載されてるのですが
仕事復帰するまでは15:30に迎えに行かないといけないんですかね😖?
ママり
仕事復帰するまでは15時半にお迎えになると思いますよ~💦
私も上の子が4月入園で5月の仕事復帰まで15時半にお迎え行ってました‼️
ママリ
お返事ありがとうございます!
わぁ、そうなんですね…
てっきり、夕方までに迎えにいけばいいと思ってました😭
先生、入園前も、入園式でも説明会あったのに言ってほしいーー😭😭
ママり
まだまだ分からない事多すぎですよね😵
その都度分からない事は何度も聞くようにしてました😳
私も明日からやっと保育園です🙌
ママリ
子供同伴で説明会だと
ほぼ聞こえないですよね🤣
あら、長男君ですか🥺?
ママり
子供見ながら先生の説明を聞くのは大変でしたね😅
聞いてもすぐ忘れてしまったり…-w
長男です~😃
一週間の春休みでした💨
育休中は希望保育期間は預けれずお休みだったんです💦
ママリ
途中、思考停止になりました(笑)
そうなんですね😖
長男君、ママと一緒にいれて嬉しかっただろうな~😚💕
改めて明日からよろしくお願いします😒
ママり
こちらこそ~
よろしくです🙌
3月産まれですか?
一歳児のクラスですよね??
ママリ
3月なので1歳なんです😖
ママり
そうなんですね😥
でも0歳児と隣のクラスですね😃
ならし保育期間は心が痛みますが、、、早く慣れるといいですね👏