
寝かし付けが苦手で、寝室に行くと覚醒して全く眠れない状況にイライラしています。
寝かし付けが大嫌いな方いますか💦?
眠くて機嫌悪くなるくせに、寝室行くと覚醒して全く寝ない😑
ほんと早く寝ろって感じだし、イライラしてストレスでしかないです。。
- ゆき(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント

ひぃママ
苦手です😭
なので、旦那の担当にしてます😂💕

うに
寝かしつけ大嫌いです!
だからあまりしません!
そのかわり寝る時間は遅くなりますが、私も家事をすすめられるしいっか💦と思っています💦
-
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
共感して下さって嬉しいです😖
遅くなっても、ストレス溜まるよりは良いですよね😌家事進められるの分かります!- 1月16日

♡♡♡
わたしも嫌いです〜🥲
いまは保育園にも行ってないし、朝から予定があるってことがあまりないので、寝かしつけはしてません💭
でも、親2人が寝室に行くと、一緒に来て勝手に寝てくれるようになりました!
-
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
同じような方がいて嬉しいです😊
親が寝ると子供も寝る雰囲気になるんでしょうね😌
子供寝かせて早く自由な時間にしたいと思ってしまうとイライラしちゃいますね💦- 1月16日
-
♡♡♡
自分がまだ眠くなかったらその後起きて、自分時間にしちゃいます(笑)
あとうちは、下手げにトントンしたりすると寝なくて、隣に横になってればいいので、寝かしつけということはしてないのかなと思ってます💭- 1月16日
-
ゆき
分かります!
うちも長女はそんな感じなんですが、いつまでも寝室でウロウロしたり独り言言ったりしてるので、いつもは私が先に寝落ちしてつられて寝ているようです😂
でも出来ればその後起きて自由な事したいんですけどね💦- 1月16日
ゆき
コメントありがとうございます🙇🏻♀️同じような方がいて安心しました💦
旦那さんの担当良いですね✨
うちは旦那が昼寝するので、休日は長女と旦那が一緒に寝てます😂